
コメント

はじめてのママリ🔰
というより向き不向きあると思います。
うちの子も手足バタバタでどう頑張っても無理でした💦
なのでもし次同じタイプの子が生まれたらスワドルアップ使ってみようと思いました。

(๑・̑◡・̑๑)
赤ちゃんによってですね。
娘達はお雛まきが嫌いでした。というより動けなくなるのが嫌だったのかな?
-
はじめてのママリ
3人目妊娠中ですかおめでとうございます㊗️
動画見たりすると赤ちゃんが起きてても大人しいのでうちのことは、タイプが違うなぁとは薄々気がついてました🥲 ショック- 4月8日

ミルクティ👩🍼
おひなまき、嫌いな子も居るので、いつからやり始めたかは関係ないと思います🥺
2人共、お包み嫌いです😭
手足が自由に動かせないのが嫌みたいで、お包みすると泣きます😣
そんなに露骨に嫌な顔して、泣かなくても良いのにってくらい泣きます😱
-
はじめてのママリ
おひなまき 嫌いな赤ちゃんが結構いてちょっと嬉しいです😂
うちの子は、基本的に激しく泣くのでおひなまきが嫌なのか、抱っこしてないからか微妙でしたが、きっとおひなまきが嫌なんですね😅- 4月8日
-
ミルクティ👩🍼
娘は未だに包まれると嫌な顔します🥺
お風呂上がりにバスタオルで包むと凄い嫌な表情します😅- 4月8日
-
はじめてのママリ
なんか落ち着きそうですけどね笑
何が嫌なのか聞いてみたいですね😄- 4月8日
-
ミルクティ👩🍼
本当に聞いてみたいです😂
手足が自由に動かせないの嫌以外の理由が知りたいです🥺- 4月8日
-
はじめてのママリ
こんなに小さいのに個性があるのが面白いですね🤣
- 4月8日
はじめてのママリ
おくるみ を嫌いな赤ちゃんは、いないという記事を読んでちょっと落ち込んでました、、
スワルドミーがあるのでちょっと試してみます