朝起きるのがつらく、生活リズムが乱れている母親失格感を抱いています。離乳食も始めるため、朝のペースを整えたいと悩んでいます。他の母親の生活リズムに焦りを感じています。起きる方法についてアドバイスを求めています。
私って母親失格だな〜とつくづく思います…
私は昔から低血圧というのもあり朝が弱く、起きるのが本当に本当にしんどいです。
子どもももう5ヶ月になるしちゃんと決まったリズムで生活しなきゃと思っているのに、予定がない日は早くても10時くらいにならないと起きれません…。酷いと昼くらいまでベッドにいます。
とは言っても娘は先に起きて隣であーあーうーうー言ってるので、完全に寝てる訳ではなくベッドでグダグダしてしまってる感じです。
決まった時間に起きないからか、授乳時間も決まってなくバラバラです。混合でやってます。
夜は添い乳で起きたら咥えさせてって感じなので、決まった時間にあげてる訳ではないので余計に授乳時間がバラバラです。
もうすぐ離乳食も始めるつもりなので、さすがにちゃんと朝から起きなきゃと思ってますが、こんな母親で娘に本当に申し訳なくて…😣
幸い、夜は決まった時間(誤差1時間くらいはありますが)に寝かしつければ寝てくれるのでありがたいですが、子どものペースじゃなく自分のペースで過ごしてしまってる事にとてもとても罪悪感があります。
母には保育園とか行くようになったら嫌でもリズムついてくるから、今のうちはそんなに気にしなくてもいいんじゃない?と言われますが、ママリとか他の情報でもみんな生活リズムも授乳間隔も毎日同じように過ごされているので、本当に自分はダメな母親だと思うのと同時に、とても焦りを感じてます。
どうやったらグダグダしずに起きれるようになりますか…?
アドバイスなんて気合いで起きるしかない!それしか言えないと思うと思いますが、もしこんな事したら起きやすくなったよとかあれば教えていただきたいです💦
なんか文章グチャグチャですみません🙇🏻♀️
そして、自分で反省してるので批判的なコメントであっても受け入れますが、強い口調でのコメントはご容赦ください😣
- ママリ(妊娠16週目, 3歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
私も低血圧で朝無理なのでその頃は完全に自分時間で生活してましたよ〜😂
今でも子どもと10時くらいまで寝てることもあります(笑)
決まった生活リズムで生活するのに越したことはないんだろうけど、保育園とか幼稚園とか仕事とか何も縛られる物が無い今は別にのんびり自由に過ごせばいいんじゃないかな〜って思います!
私はしっかりしなきゃ!って思ってストレスになる方が嫌なので😅
退会ユーザー
低血圧とか、体調の問題なら産後ということもありますし一度受診してみてはどうですか?💦本当に不調ならそういう生活になってしまっても致し方ないかなぁとも思います。
でも、もしただのダラケなら赤ちゃんに甘えている自覚を持ったら良いかなと思います!
本当はちゃんとしてあげないといけないとわかっていつつも、まだ赤ちゃんだから大丈夫と甘えてしまっている、、
でも、乳児期の発達って今後の人生を左右すると言っても過言ではないくらい大切な時期でもあります!
毎日散歩して、たくさん刺激を与えて、離乳食もきっちり、、なんてそんなことはしなくてもいいけど、ある程度人並みの生活はするようにしたほうが子供のためになると思って根性で乗り切るしかないと思います😂
最初に戻りますが、ほんとうに体調不良な一度ちゃんと診てもらってもいいかなと思いました!
-
ママリ
コメントありがとうございます🥺
体調の面が大きいので1度受診してみようかと思います💦
不調原因が大きいとはいえ、やはり娘に甘えてる部分も少なからずあるのかもしれません…
本当に乳児期は1番大切な時期ですよね!
明日からもう少しちゃんと生活しようと、心入れ替えます😅
貴重なご意見感謝します🙇🏻♀️- 4月8日
-
退会ユーザー
私もずっと疲れやすくて、血液検査したら甲状腺の病気でした🥺薬でだいぶ良くなったので、そういうこともあるんだー!と知っていだだければ😂
お互い育児頑張りましょうね!!- 4月8日
-
ママリ
そうだったんですね😣
体験談ありがとうございます🙇🏻♀️
はい!お互いがんばりましょう!!- 4月8日
ままり
私も朝が苦手です😅
今朝も上の子が小学校の始業式なのに寝坊しました💦
今もスマホ見ながら授乳中、夜中もグズったら添い乳、オムツや授乳などの育児アプリも記録しなくなった超テキトーな母ちゃんです(笑)
1人目の時はちゃんと生活リズム整えなきゃ!と焦っていましたが、お母様のおっしゃる通りで保育園で行くようになれば嫌でもリズムがついてきます(笑)
ママが赤ちゃんと笑顔で向き合えるのが1番😄
極端な話、赤ちゃんが大怪我したり死なないようにしてれば大丈夫ですよ✨
しいて言うなら早寝を心がけてみては?
私は出来るだけ21時頃に子どもたちと一緒に布団へ入るように心がけています😴
-
ママリ
私も適当なところあるので、ちょっと安心しました🥹(笑)
やっぱり保育園行くようになればそれなりに勝手に整うんですね😂
たしかに、大怪我なく生きていればそれでいいですよね🥺
なるほど、、、!!
今、娘を20~21時くらいに寝かし付けてから家事とか色々やって、それから寝るとなると結局0時とかそれ以降になるので、寝かしつけ前にできるだけ終わらせて、終わらなかったら翌朝に回すとか工夫してみます!!✨
ありがとうございます🥺🌷- 4月8日
くまままま
私はまだ無理なく過ごして良いかなとも思いますが、一歳半になる今もうちょっと早起きに慣れさせれば良かったなと思います😞昼寝の間隔とかが広がると大っきくなるにつれて寝る時間が遅くなり遅寝遅起きが定着してしまいました…
7時半ごろに起こしても泣いておっぱいを求めてくるので最近の悩みになってしまいました😢
授乳間隔は私は完母で欲しい時にって思ってあげてましたが、離乳食の二回食頃からは昼間の感覚は整いましたよ!
夜間は全然ですが…💧
-
ママリ
そうだったんですね!!
今は良くても後々が大変になってしまうんですね…🥲
とても参考になりました🥹
なるほど、離乳食始まったら必然的に昼間の授乳間隔整ってくるんですね!
ちょっと希望が持てました😳✨
参考になるコメント本当にありがとうございます😭🌷- 4月8日
き
私も遅起きですが全然気にもしてませんでした😂
母親失格ですー😅
基本9:30〜10時起きで
なんなら子供の方が早く起きてます😅
子供もわかってるのか
(私が起きてこない時は)10時くらいにかーちゃんごはんー
って起こしてきます😂
用事があって7:30に起こしても
すっと起きるし
夜は8:30頃には寝るので
あまり気にしてませんでした😌
そのうち幼稚園、学校が始まりますしゆっくりできるの今だけだと思うので
今はいいと思いますよー🤗
まぁしいて言えば予定を毎日入れまくるってくらいですかねー?
最近近くの公民館、公園でイベントをよくやってるので
早起きしていくようになりました😀✨
-
ママリ
そうなんですね🥺
起こしてくれる小さい彼氏可愛いですね😂💗
たしかにこんなにゆっくりできるのは1人目の今の時期しかないですもんね🥹
なるほど、予定を入れちゃえば起きなきゃですもんね🤣
ありがとうございます✨- 4月8日
ママリ
同じような方がいて少し安心しました🥹
たしかに、保育園とか仕事に縛られない今がのんびり過ごせるチャンスですよね😂
授乳間隔がバラバラでもそこまで気にしなくてもいいんですかね?😵💫