※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
家事・料理

りんご食べたい。と夫に言われたらむいてあげますか?ちなみに夫はりんご…

りんご食べたい。
と夫に言われたらむいてあげますか?

ちなみに夫はりんごを剥けます。
自分でできます。
剥いて欲しいと言われれば剥いてあげます。

でも子供のお世話はするけれど
夫のお世話までしなくてはならないの?と
思ってしまう私は心が狭いのでしょうか。

ちなみに私が自分で剥けば?とイラッとしながら
家事をしていてりんごのことをすっかり忘れた頃に
夫は自分でりんごを剥いて食べていました。
使った包丁とまな板は朝起きたらそのままでした。

コメント

はれ

旦那の身の回りも
私がしちゃってます😱😱😱笑

  • ちょこ

    ちょこ

    私も最近まで専業主婦だったのでイラっとしつつ剥いてあげてました🙄💔

    • 4月7日
🐼

食べれば?って返して動きません笑
子供が起きてる、あげていい時間帯なら子供の分と旦那の分剥きますが!
包丁とまな板放置、嫌ですよね😡

  • ちょこ

    ちょこ

    私も子供が食べたいと言ったらみんなで食べてねと剥きます!!👍
    ちなみに、夕方におやつと言ってポテトを夫が揚げてましたが、夕食の準備をする時、揚げたあとの油の入ったフライパンがそのまま置いてありました…

    • 4月8日
ママリ

りんご食べたい

と言われたら、
食べればー?ていってます🤣
新婚当時何もかもやってあげたらほんと何もしないポンコツになったので自分のことは自分でしてもらうように新婚半年から夫育てました😂

  • ちょこ

    ちょこ

    りんご食べたいといえば剥いてもらえると思って欲しくなくて…食べな?と返しました😂👍

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

子どもが食べるついでになら旦那のもしますが、わざわざ旦那のためだけにはしないですね🤣

  • ちょこ

    ちょこ

    こっちが察してなんでもかんでもしてあげるのがいい事とは限らないですよね。

    • 4月8日
、

そのままなのムカつきますね🥲
私も食べたかったら剥くけどそんなにならじゃんけんとかしますかね・・・(笑)
結局私がダラダラしてなかなか動かないのでしびれきかして自分でしてます🙋‍♀️(笑)
子供は目離せないけど大人はほっといても死なないですしね〜

  • ちょこ

    ちょこ

    いや、洗えよ。って言えればいいんですけど、言えずに溜め込んでしまう性格なのでストレスです🙄💦
    ほっといても死なない!確かに!😂

    • 4月8日
deleted user

食べたいって言われても剥かないです!
食べたらー?って言って終わります(笑)

まあ、そもそも包丁怖くて、そんな細かい作業は出来ないので、いつも出す時は皮むかずにそのまま切るか、丸ごと出してます😂
というか、りんごの皮は食べるものだと思ってました🤣

皮いらないならそこだけスイカみたいに、残せばいいやんって感覚です🤣

  • ちょこ

    ちょこ

    たべな?って返したらなにも返って来ませんでした!笑
    切るより剥くの方が伝わるかなと思いまして😂
    うちもりんごは皮ごとたべます💕

    • 4月8日
deleted user

食べたいじゃなくて、剥いてでしょ?って言って剥いてあげてます😂なんでもやって〜って感じの旦那です😅😂