
札幌在住の妊婦です。病院選びに迷っています。札幌で出産経験のある方から情報を教えてほしいです。記念のものがもらえるか気になっています。
札幌在住です。
この度、検査薬にて陽性が出ました(*ˊૢᵕˋૢ*)
2週間後くらいに産婦人科へ行こうと考えているのですが8月に札幌へ越してきたばかりで病院選びに迷っております。
友人もいないので相談もできず、何度調べても決めれなくて困っております...
もしよろしければ札幌で出産した方、
ここの病院はこうだったよ、こんなことしてくれるよ、
など些細な情報で良いので教えてくだされば嬉しいです。
ちなみに、一番気になっているのは何か記念のものをもらえたりするのかな?ということだったりします 笑
手形がもらえるだとか、DVD?がもらえるだとか小耳に挟んだもので!
よろしくお願い致します。
- しらたま(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
大谷地産婦人科で出産しました!
出産が終わった後の赤ちゃんの映像と沐浴体験の映像のDVDがもらえます!
後、大谷地産婦人科って書いてあるバスタオル生地のおくるみももらえましたww
毎回の検診は、お腹の映像をUSBメモリーに録画もしてくれます(*´艸`)

Big Mama⁂
私も一人目を大谷地産婦人科で出産しました。決して新しい病院とは言えませんが、お部屋の数もたくさんあるので
出産ラッシュじゃない限り、一人でお部屋を使えます٩( 'ω' )
ご飯も美味しかったですし、おやつにケーキが出る日もあります。
助産師さんはサバサバしている方が多いですが、ベテランの方が多く頻繁に病室に様子を見にきてくれますよ♪
おくるみは、くまさんの耳がついてて
なんとも可愛いです♪出産後のDVDもいただけますよ。
-
しらたま
コメントありがとうございます!
一人部屋魅力的です!
ご飯の感想もとても貴重なご意見です~
口コミを見ていたらどこどこは美味しい、美味しくないと色々な情報があり、
やっぱりご飯は美味しいものを食べたいです( ´﹀` )
くまさんの耳...!そういうのとっても好みです!
やはりDVD頂けるのですね!いいなあ...!
ですが残念ながら29年に閉院されてしまうそうです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
とっても貴重なご意見ありがとうございました!- 11月12日

エリーサ
札幌のどの辺りで探してるんですか?
-
しらたま
場所は気にしていなかったです。
住まいは豊平区ですが、中央区だと便利な所が多いですし...
とは言えお腹が大きくなるとやはり近場だったり駅から近い方が良いのかも知れませんね!
場所を絞ってしまうとご意見もらえないのではないかと思ってしまったのですが、
豊平区付近での体験談とかありますでしょうか。
ご友人の体験談など聞いた話でもよろしいのであればお願い致します!- 11月12日

もやし
豊平区ではないのですが、私は西区の西レディースクリニックで出産しました(^^)
自分が生まれたとこなので迷わずそこにしましたが健診で診てもらう先生はすごく良い方で良かったのですが助産師さん方が何聞いても、赤ちゃんってそんなもんよーって事しか教えてくれず(・ω・`)?でした(´△`)
ちなみに出産した時に、娘の足型スタンプしてくれたのと、タオルのおくるみ、膝掛け、マウスウォッシュ、ハンドソープ、3種類くらいのおむつの試供品、粉ミルク1回分貰ったくらいですかね?
紗栄子が出産した琴似のカワカミウィメンズクリニックは少し高いみたいですが、産後のおっぱいトラブルとかも診てくれるみたいです(^^)
友達は1歳半の卒乳までお世話になったそうです(^^)
私も2人目出来たらカワカミ行くつもりです笑
-
しらたま
コメントありがとうございます!
自分が生まれたところで出産ってとても憧れます~!
足型スタンプとかそういう記念のもの情報が調べた結果あまり書いておらず、書いてあっても何年前だ!?となり、最近の情報はとても助かります( ´﹀` )
え、そんなに色々なものを...!魅力的です!
紗栄子さんらカワカミなのですね!
産後のケアも充実しているのはとても助かりますね~
調べてみます!
本当にありがとうございました!- 11月13日

こじチポ
こんにちは٩(ˊᗜˋ*)
私は手稲区のはだ産婦人科で今年出産しました♪̊̈♪̆̈
初産で痛みの恐怖も産後の体力も高齢出産のため無痛分娩にしました(՞ټ՞☝
とても楽に出産もでき、先生も助産師さんも皆さん良い方々ばかりでした。
産婦人科の院長、新生児内科の院長はご夫婦でやってますので、アットホームな感じで入院中も過ごせました(ᴗ͈ˬᴗ͈)♬♡
ご参考までに検討してみて下さい꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱
-
しらたま
こんにちは!コメントありがとうございます!
はだ産婦人科さんは無痛分娩行っているのですね~!
正直わたしも痛みの恐怖があります(><)
今年2度流産を経験しているのですが手術なしで自然にまかせました。
その時の痛さでもう気を失いそうだったのに陣痛となると...!!
と震えてしまいます。
アットホームな病院憧れます!
そろそろ本当に正常妊娠かの確認のため初診に行かなくては、と思うのですがまだ行く病院決めることができていないので参考にさせて頂きます!
ありがとうございました!- 11月14日
しらたま
コメントありがとうございます!
DVDとても魅力的です(*ˊૢᵕˋૢ*)
お腹の映像をUSBメモリーにですか!近代的なのですね!
それもまた魅力的すぎます!
教えて頂き、早々大谷地産婦人科のホームページへ行きましたところ、
残念ながら29年に閉院してしまうそうです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
貴重なご意見本当にありがとうございました!