
コメント

はじめてのママリ🔰
車で行っても大丈夫なんですか?それなら車で行っちゃいます😂

咲や
車を停める場所があるなら車ですかね😅
今日入学式で教科書、お道具箱、算数セット一式持ち帰りました😂
旦那いないと無理でした😂
名前をつけて来週月曜日に持って行くという😭
-
チェイス
コメントありがとうございます。
やっぱり荷物多いですよね。
旦那は行けないので私だけだとやっぱり車が良さそうですね。- 4月7日

ことり
我が家もそれくらいあります
妊婦なので、小学校前で旦那に降ろしてもらい
旦那は近くの有料駐車場に停めて行くつもりです💦
-
チェイス
コメントありがとうございます。
近くに有料駐車場あれば心置きなく車で行く!と即決できるのですが
停める場所が近くの公園かスーパーになると思うので何かあったときが心配で😥
旦那が行けないので荷物持ちもいないし、車で行こうと思います。- 4月7日
-
ことり
個人で駐車場を貸してるサイトがあったので
地域にもよると思うのですが都合のいい駐車場がみつかりますように!- 4月7日

げーまー(26)
スーパーや公園にとめるなら
そこを利用する人に迷惑かけるので
歩いて行きます。
コイパなら別ですが...
歩いて行きます。
-
チェイス
コメントありがとうございます。
子供も歩くと言ってるので歩いて行きます。- 4月8日

ママリ
うちも同じくらいの距離ですが、親としても通学路を歩いて確認しておきたかったので歩いて行きました。
-
チェイス
コメントありがとうございます。
子供も歩くと言ってるので歩いて行きます。- 4月8日

ひなの
有料なら停めますが近くになく
スーパーに停めるのであればやめますね💦
周りの目もあるし通学路の確認として歩くのもいいと思います😮
-
チェイス
コメントありがとうございます。
子供も歩くと言ってるので歩いて行きます。- 4月8日

yuki
我が家も同じくらいですが、通学路確認も含めているので歩いて一緒に行きます😃
これから先、遅刻しそうになったり余裕なかったら車で行ける!みたいな感覚になるのも怖いですし😅
-
チェイス
コメントありがとうございます。
子供も歩くと言ってるので歩いて行きます。- 4月8日

たこさん
駐車場がないなら徒歩で行きます。
今日うちの近くの小学校も入学式でしたが、みんな当たり前のように歩いていました。
近隣の駐車場に無断駐車はモラルがないので、子どもの前でそれをやるのは教育上よくないと思います。
学校のイベントの度に無断駐車されてる駐車場だと、長時間とめてる車のナンバーを控えて警察や学校に通報することもよくあります。
これから毎日歩く通学路ですから、危険箇所がないかどうかをチェックしながらお子さんと歩くのが良いと思います。
-
チェイス
コメントありがとうございます。
子供も歩くと言ってるので歩いて行きます。- 4月8日

はじめてのママリ
もちろん、歩いて行きます😌
これからお子さんも重たいランドセル を背負って毎日登校するのにお母さんが荷物重たいからって、公園やスーパーに車止めていくなんて💦
お子さんにも最終確認として登校ルートを一緒に歩き、危険な箇所を教えます。😌

みかん
徒歩20分くらいなら歩き一択ですねー!これからお子さんは歩いて登校するんですよね?
うちの小学校の場合は入学式は通学路を一緒に歩いて来てくださいと言われました!
荷物もランドセルにいれて入り切らないものはお母さんが持てば大丈夫だと思いますよ!
-
チェイス
コメントありがとうございます。
20分は歩き一択なのですね!私が甘かったです😓
私の通勤ルートに小学校があるので途中までは送る予定です。
私が休みの日は一緒に歩きます。
校区の範囲がかなり広いので「お車でお越しの際は近隣住民のご迷惑にならないようご駐車ください」と言われてます。スーパーや公園は迷惑だと思うのでうちは歩いて行きます。- 4月8日

Y
さすがに、公園やスーパーにってのは無しかと…😓
利用者の方の迷惑になりますし。
子供にも、やっていいこととして認識されたくありません…😂
校内に駐車場が無い状態で、車で来ることが禁止されてないのは、普通に考えれば、あくまでも送迎してもらうのは可能というだけだと思うのですが…
行きだけルートの確認で歩き、帰りは荷物多すぎて歩くの無理そうなら、タクシー使うとかはいかがですか?
徒歩20分程度なら、千円しないでしょうし。
-
チェイス
コメントありがとうございます。
タクシーという手がありましたね!
帰りはタクシーを考えます。- 4月8日

チェイス
校区の広い小学校なので、車で登校する子が多く「隣接するスーパーや公園でおろしてるよ」とお話聞いて、入学式の時もそちらに停めたと言っていたので私もそうしようと思いました。20分なら歩ける距離なので駐車場の件で迷って質問したのですが、みなさん歩き意見でしたので歩いて行きます。
ご意見いただきありがとうございました。
チェイス
コメントありがとうございます。
校内に車は停められないので近くの公園かスーパーに停めることになると思いますが😅
車で来ることは禁止はされてません。
はじめてのママリ🔰
公園とか、スーパーって停められるの利用者だけですよね😅