

はじめてのママリ🔰
元保育士です( ¨̮ )
認可外の園もすごく増え、今は認可外の方が人気な所もありますよね。実際うちの地域では認可外の園が人気で、毎年キャンセル待ちになってるみたいです💦
大きな違いは大抵は認可保育園の方が保育料が安い点だと思いますが、そこがクリアしているのであれば、保育内容に気になる点がないのであれば、あまり認可、認可外関係ないと私は思いますよ(o´〰`o)
認可外の園も独自の取り組みをされている所も多く、認可園よりも活動が充実してる園もあるなぁと最近では感じます!

みにとまと
娘が認可外から認可に転園しました🙋♀️
私の経験だけの話なので、園によるとは思うのですが、認可外の方が先生がたくさんいてよく見ていてくれました🤗小さいうちは認可外の方が良いと思いました。
認可外の保育士さんはベテランで強気な先生が多くて、ちょっと傷付いたこともありました。認可の保育士さんは優しくて、よく話を聞いてくれました。
認可か認可外かの差よりも「保育園」としての差が大きいと思います。保育料の安さで選ぶのも、見学して雰囲気が好きな方を選ぶも良いと思います‼️
コメント