※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

義母が口うるさい理由は、自分が死にそうになった時の経験から子供を育ててきたため。子育てについての指摘に悩んでいます。

口うるさくと、躾けるとでは、違うんですかね??

叱ると怒るとかみたいに。


うちの義母は口うるさくて、うちの旦那や兄弟はしたがってる感じですが、
挨拶できなかったり基本的なことは、身についてない部分はたくさんあります。


義母に聞いたら、子供を産む時に自分が死にそうになったから、私がいつ死んでもいいようにと、育ててきたというんです。

例えば、何かをもらってらありがとう、とかそういうのも言えず、
旦那の兄弟はみんな、一丁ぐいとかです。


私の子育てにすごく指摘してくるので、どうなのかな?と思いまして。

カテゴリーの違いなら申し訳ありません。

コメント

やすき

子育て特に躾は本当に難しいと思います。

何が正解…

私も日々悩んでいます。

ただ、親はゆうこさんです。

ゆうこさんが正しいと思う躾でいいと思います。

お礼が言えない…

きっと親があんまり言ってこなかったんじゃないかなぁ。

私も長男は口うるさく言ってきました。自分で考えることを与えず…
そのせいかいまだに決断ができません。

真ん中はお礼が恥ずかしくて言えません。だから、私が言います。その姿を見てるのでそのうち言えるようになるでしょう。

3番目はこれからです。

お兄ちゃんとお姉ちゃんで、失敗したかなぁと言うところを考えて躾けるつもりです。

義理のお母さんの気持ちもわかるけど右から左でいいと思いますよ❗️

私ならそうします。

  • さくら

    さくら

    そうですね、日々これでいいのかな?と、自問自答しながらこそだてを。しますよね。
    旦那も、挨拶とかできないので、なんだろうとモヤモヤします。

    • 11月12日
deleted user

口うるさくと、躾けるは違うと思います。
口うるさいのはただ指摘してくるだけです。あーしろ、こーしろと言うだけです。簡単に言うと不満言いですね。
躾は教えてあげることです。挨拶はしないとだめだよとか、ありがとうとゴメンネは言わないとダメだよとか。礼儀や作法を教えて身につけさせることを躾と言います。
意味は全然違うと思います😅

  • さくら

    さくら

    そうですね、
    口うるさいので、旦那は言われないようにやってた、といっていました。
    そうなっちゃうんですね。

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよ😅
    しつけたら自然とできるようになるんです😊

    • 11月12日
まーたママ

こんにちは(*^_^*)
線引きは難しいですし、家庭それぞれ、親によっても子供によっても違うと思います。

口で言わなきゃ伝わらない事もあると思いますし、親がありがとう!や、ごめんなさい!、こんにちは!など、子供の前でしっかり見せていけば、自然と身につく事もあると思います。

個人的には、何でも躾だ!躾だ!とか、◯◯に怒られるからダメ!というようなやり方はしたくないと思っています。

ご主人はゆうこさんの考えを理解してくれる方ですか?
お義母さんが何に対して口出ししてくるかにもよりますが、参考にしたい部分は取り入れて、自分の子育てを頑張ってやりたいと、ご主人に伝えてみたらどうでしょうか??

うちの義母は、自分の気持ち優先、適当で大丈夫よ〜という感じだったので、同じように主人に言いましたよ☆

  • さくら

    さくら

    そうですね、
    旦那のある、悪いところを直してあげなさいといわれて、
    それは、あなたの、子育ての失敗じゃないの?なんて、思ったりしてますが、はいといって、受け流してます。

    • 11月12日
いそふぁーむ

口うるさいのって子供も聞かないのかぁ?って思います。
また言ってるくらいにしか。。
しつけは、どうしてそれをするのか、謝ることはどうして必要なのかとか、相手の気持ちを考える事まで教えてあげることかなって個人的に思ってます。
お義母さんは孫にまで口うるさくいってくるのすごいですね。
教育やしつけは親が責任もってやって、じぃじばぁばは可愛がってくれればいいのに。。(*_*)

  • さくら

    さくら

    そうですね
    あれしなさいと、うるさいので、子供が言われないようにやっていたというかんじがします。
    どうしてこうなのか、理由が必要ですね。
    私は反面教師にします。

    • 11月12日
chikoyuki

ゆうこさんの質問を見て、躾ってなんだ?と思って検索してしまいました。笑


躾とは、親がこうなって欲しいなって思うことを、その子が自主的、自発的に動けるよう教えていくこと、習慣になって自然とできるようになること。

なるほど〜です!笑

つまり義母さんは躾をしようと口うるさく言っていたわけですが、それを息子さんたちが自然と出来るようになっていないので、
ちゃんとした躾にはなっていなかった、という所でしょうか。

口うるさく言っていてもそれで結果が出ていれば、それは躾となっていたかもしれませんね。
でも結果できるようになっていないので、それは間違っていた(他の子には有効だったかもしれないが、その息子さんたちには無意味だった)ということになるのかなと。


失礼ですが、義母さんは躾に失敗しているので、色々指摘されても説得力は無いですね(^^;;
全く参考にならないことは無いと思うので、一意見として聞いておくか、反面教師として考えさせてもらうかですね(^^;;

躾をしていく過程で、そのやり方でちゃんと子供に伝わってるのか判断して、もし効果が見られないなら他の方法で躾けて行く必要があるんでしょうね(^^)

  • さくら

    さくら

    わざわざ、調べていただきありがとうございます。

    私も親からのしつけで失敗の部分もあるし、義母の失敗もわかるので、それをみながら、悪いところはまねしないようにしたいです。
    なかなか、難しいですけどね。

    • 11月12日
deleted user

口うるさいだけのって客観的に見てると
ただ、自分の思うように動かしたいだけな気がします(^◇^;)

でも、そのご家庭によって
ルールがあったでしょうし、
一概には言えませんね(´-﹏-`;)

難しいですね〜。

でも、わたし個人的には、
どんな人間であれ、挨拶ができないって駄目な奴って思ってるんで
挨拶だけはしっかりするように
娘には躾をしたいと思ってます。

  • さくら

    さくら

    そうですね、
    まさにそうです!

    思うように動かしたいんです。

    なんでも、仕切るしあれしなさいこれしなさい、私にもすごい、葬式の時とか体調悪いのに指摘して来て。。
    うちの親も来ていて、きれていました。
    ∑(゚Д゚)

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なんでも仕切るんなら
    全部やってくれれば楽なんですけどね(笑)
    そのやり方を押し付けられると嫌ですよね。。。

    • 11月12日