※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん🍮
お金・保険

青色申告と白色申告の違いや、経費の落とし方について詳しく教えてください。

旦那さんが個人事業主又はご自身が個人事業主の方
教えてください…。

青色申告と白色申告では何が違いますか?
年収500万程の場合どちらがお得ですか??

自分で調べて分かったのは
白色申告のメリット→帳簿が簡易的。誰でも出来る。
デメリット→特に節税対策などの特典がない。
青色申告のメリット→節税対策など特典がかなりある。
デメリット→帳簿が細かく難しく自分でするのは知識がないと厳しい。
というくらいです…。
なんとなくこんな感じかな?ってのは分かったのですが
だからと言って青色申告の65万55万10万はなんなのか。
青色と白色はどこまで経費として落とせるのか。
等詳しく分からないです😭
心優しい方教えてください😭😭

知人は青色申告してて
家賃、車のローン、家族旅行費なども
経費で落としてると言ってるのですが
そんな全部経費で落とせるんですか🙄?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそこまで詳しくないのですが、個人事業で青色申告してます!

白色は一回しかしたことないのでほぼわからないのですが…私の職業的に、商品の仕入れなどは発生せず、在庫を抱えると言ったこともなく、受注したものを作って報酬をもらうだけなので、わりと簡単に帳簿つけできてますね🤔

やりとりが増えると記入する量も増えるので大変だと思います。白色の方が確実に楽ではあります☺️

どんな職業かにもよって、やる事の量が結構変わる気がします!

税理士さんにお願いして青色申告にすると、青色申告控除も受けられるし、節税になるかなあ〜と思います。

ちなみに家賃、車のローン、家族旅行費などは正直グレー寄りのアウトだと思います😅

たとえば私も家で仕事してるので家賃の2割、とかは経費にできます。車も仕事に使用しているなら部分的には経費にできると思います。
ただ家族旅行はさすがに…家族旅行と言い切ってしまってるので、あくまで仕事の下見とか理由をつけているんだと思いますが…

私はかなりバカ真面目ですし、後々不正を指摘されるかも…と不安に過ごすのは嫌なので、確実に経費で落とせる仕事のもの(必要な資料、文房具など)以外は一切経費には入れないですね💦

個人的なものを経費にしてる人は結構いますね😅

さえぴー

まず知人の方は青色だから家賃や車のローン、家族旅行を経費にできるわけではないです。
例えば在宅ワークしてたり、仕事で車を使う場合、家事費と事業費に按分して計上することはできます。家族旅行と言ってる時点でそれはアウトですけど、出張に家族がついてきたのであれば自分の分は出張旅費として経費になりますよね。ものは言い様ということです。
ほかに家事費と事業費で按分できそうなものだと、スマホやPC等の通信費、在宅ワークしてるなら電気代とかですかね。
按分はそれらしい根拠があれば厳密でなくても大丈夫です。例えば在宅ワークしてるから家賃按分計上しようと思ったら、家全体の広さのうち仕事スペースが何%くらいあるかで、家賃からその割合分事業費として計上します。

青と白の違いはだいたい調べた通りのご認識でOKです。

どちらが良いかは、どのくらい経費があるかによります。
例えば年収500万で経費50万しか無かったら所得450万でここから控除差引いて所得税を計算すると結構納税することになります。それなら青色65万控除を使えた方が65万は所得から引けるので節税できます。
年収500万で経費も500万くらいあるということであれば、赤字で所得税の支払も無いので、面倒な思いしてまで65万控除しても節税にならないし赤字が増えるだけです。

それかここ2〜3年の見通しで考えても良いと思います。青色だと赤字を3年繰り越せる特典があります。例えば今はまだ赤字だけど、2〜3年で軌道にのったらめちゃめちゃ儲かる予定とかであれば、今のうちに青色にして赤字の貯金を貯めておけば、例えば再来年あたり急に利益がたくさん出てもその利益と過去の赤字を相殺して納税額を減らすことができます。

要するに節税対策が必要な程儲かってるなら青色にした方がいいし、そうでも無ければ白でも良いと思います。

はじめてのママリ🔰

家賃や光熱費等、白色申告は経費算入する条件が厳しいです。
一方で青色申告なら使用割合に応じて経費にできます。
例えば、自宅で仕事をしていて光熱費の4割くらいは仕事用に使っている場合
青色申告→4割を経費計上できる
白色申告→経費にできない

よほど複雑な取引ではないなら、freeeや弥生青色申告等のクラウド会計ソフトに会計知識がない人でも簡単に帳簿付から決算書作成までできるサポート機能があるので、一度試してみてはいかがでしょうか。