※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの防災グッズについて、ベビーフードの準備方法や備蓄アイテムについて相談したいです。他に何を用意すればいいでしょうか?

赤ちゃんの防災グッズ

最近ほんと地震多くて、ちょっと心配です
東京よりの埼玉に住んでいるので
いずれ大きな地震にみまわれるのでは…と思ってます💦😭

赤ちゃんの防災グッズを揃えたいんですが、
ベビーフードってなにをどのくらい用意されてますか?

離乳食始めたばかりでよく分からず💦
赤ちゃん本舗に買いにいってみたものの、瓶詰めのものは賞味期限早いし、粉末のものは量が多い気もして

みなさんどんな感じでしょうか?💦

それ以外のものでも、これは防災グッズとして備蓄してるよってものがあれば教えていただきたいです😥

コメント

pipipipipi

福島に住んでいます。
〜ヶ月用のは好みも変わりますし、大きさや味も変わるので多めにストックとかはしてないです。
よく使う物を1〜2個多めに買っておくとかそんな感じです😓
その頃はお湯で溶くだけでお粥になるやつは常備してました。

  • pipipipipi

    pipipipipi

    ミルク飲めるなら缶ミルクを常備しておいた方が、離乳食を買っておくよりもいいかもしれません。

    • 4月7日