※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
妊娠・出産

35週4日の妊婦です。前駆陣痛が始まりましたが、本陣痛に移行するタイミングを知りたいです。子宮口は早産の兆候はなく、体重は既に2900gあります。

現在35週4日です。
前駆陣痛が始まってからどのくらいで本陣痛になりましたか??

本日の早朝から前駆陣痛が始まり、妊婦検診の日でしたので午前中に診察してもらいましたが、子宮口は早産の気配全くなし。
まだ35週4日なので、せめて後1週間ちょっとは頑張ってほしいー!でも既に2900gだったので早く産みたい気持ちもあったり🥲

コメント

®️

1人目の時は36週くらいから前駆陣痛あって、38週ぴったりで産まれました!

  • チョコ

    チョコ

    37週になったら早く産まれてきてほしくて仕方ないです^ ^

    • 4月12日
anna

1人目の時は出産した前の日に、痛みの違和感があり気にすることなく過ごしていたら午後におしるしがあり、そのまま痛みの感覚が一定になり…病院へ行き6時間後に生まれました👶🏻💕現在38週で35週から前駆陣痛ありますが間隔が狭まることもなく痛みが増すこともなく寝落ち…が続いております😱

  • チョコ

    チョコ


    前駆陣痛がなかったりあったりの日々が続いています。
    便意?の痛み?などわからないこともあったり😂
    おしるしが見られたら覚悟しやすいですね!私も陣痛からきてくれることを祈ってます★

    • 4月12日
  • anna

    anna

    おしるし来てくれるのが1番覚悟出来るんですけどね〜😂無事に2人目出産したのですが、2人目はおしるしも破水もありませんでした😅😅

    • 4月13日
みゆ

31wから前駆陣痛あります😂
今のところ生まれそうな気配はありません😅💦💦
結構痛たた…と気になるくらいの痛みではありますが、痛みが強くなるわけでも間隔が揃うでもなく😮‍💨
もう2900gもあるんですね!
正産期に入ったら早めに出てきてくれると良いですね🤗

  • チョコ

    チョコ

    31週からですか!!
    もう37週でしたらいつでてきてもおかしくないですね😊
    いたたたた。ってならなくてんー?なんかちょっとツーン!ってするような痛みだなぁっていう感じですね^ ^
    私も37週超えたら早く出てきてほしいなぁって思います💓

    • 4月12日