※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園が休園で、慣らし保育後の働き始めについて悩んでいます。先すぎて非常識でしょうか?心配です。

慣らし保育2日目でコロナで保育園が休園になりました。
4/18から(パート)新しいところで働く予定でしたが、保育園が2週間休園となり再開が4/21からです。
そこから5日保育園に通った後にゴールデンウィークがあり、ゴールデンウィーク3日経過した5/12から働きたいのですがさすがに先すぎて非常識でしょうか?
慣らし保育をゆっくりしてあげたい気持ちもあるのですが、職場に迷惑をかけるのが心配で悩んでます。
みなさんならどうされますか?

コメント

みーこ

保育園の休園は自分の責任じゃないし、会社側が許してくれるならわたしなら慣らしをゆっくりやりたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊そうですよね!私もその方向で動こうと思います🙇‍♀️

    • 4月7日
はな

保育園から、休園のため慣らし保育期間を延ばしてほしいと言われている、と職場に相談してみては??
自己都合に聞こえない方が良いと思うので、あくまで「園から言われてる」風に伝えます🤣
職場がそれで良いよと言ってくれるなら甘えますし、困るからせめて5月頭から出てくれないか、と言われるならそれに合わせますかね🤔

あとは、コロナ理由なので延びてもきっと大丈夫だとは思いますが、お住まいの自治体では、入園から1ヶ月以内に仕事開始しないといけないとかのルールないですか?
ルールがあるなら、市役所に延ばしていいか念のため聞いておきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊園から言われてる風めちゃくちゃいいですね😂自治体に確認しましたが、六月末まで大丈夫でした。自治体のことも教えていただきありがとうございます🙇‍♀️明日会社に聞いてみようと思います😣

    • 4月7日