※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が慣らし保育後、夜中に2時間おきに起きるようになり、寝不足で仕事にも影響。保育園の刺激が原因か、夜寝るようになる方法やアドバイスを求めています。保育園の休みの日は預けられないそうです。

11ヶ月の娘です。
3月末から慣らし保育をして、4月から保育園に預けているのですが、今までは夜中1回程しか起きなかったのに、慣らし保育を始めてから2時間おきに泣いて起きます。
元々寝るのが下手くそで、やっと長く寝てくれるようになったのに…。
抱っこしてすぐ寝る時もあれば1時間程起きている時もあり、育休が終わって仕事復帰した私にはきついです。
日中の保育園での刺激が睡眠の妨げになっているのでしょうか?
毎日寝不足に加え仕事での疲れも重なり、かなりしんどいです。
また夜寝てくれるようになるのでしょうか?
どうやって乗り越えたらいいのでしょうか?
同じような状況だった方、体験談や対処法などアドバイスをもらえるとうれしいです😵
ちなみに、保育園の決まりとして私が仕事が休みの日は保育園に預けることができません。

コメント

Ayaka

息子の場合は、タイムスケジュールを作ってそのルーティンのおかげで、2ヶ月過ぎ〜3ヶ月入る頃には、まとまって寝てくれたので、6ヶ月手前から働いてます。

寝不足辛いですね💦
仕事が休みだと預けられないなんて…保育園の意味がないですね😥

保育園が楽しくて、ワクワクして寝付けないんですかね?

アドバイスになってなくてすみません😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親孝行な息子さんですね😭❤️
    来年は別の保育園に変えようと思っています😔
    ワクワクして寝付けないって、考えたらかわいいですね😊
    ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 4月8日
  • Ayaka

    Ayaka


    口が達者で、たまにイライラする事を言われて困ってます💦

    転園を考えてるんですか?
    息子も転園して今の保育園です。
    普通なら、入園式の次の日から慣らし保育なんですが…転園って事で通常保育の時間帯で預けてます。

    いい保育園に転園できるといいですね😊

    • 4月8日