※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KANA
産婦人科・小児科

かかりつけのお医者さんの待ち時間や予約状況について相談したいです。

こんにちは~( ・∇・)
皆さんかかりつけのお医者さんはいつもどのぐらい待ちになりますか?
うちは昨日乾燥による湿疹で病院に行く為にネット予約しました!
受付開始14:30~診察開始16時~で
14:30ぴったりにネット予約したら4番でした!
隣で同時に友達がネット予約してましたが
19番(16時から1時間待ち)でした!
診察開始時刻には90人に達して
予約ストップされちゃうみたいです(・・;)
皆様の病院事情どんな感じですか(* ̄∇ ̄*)?

コメント

ことのぞ丸

基本的に朝イチに行きます!
待つのがあまり好きではないのでT^T
前に鼻水の様子を見て午後に耳鼻科に行った時は
ネット予約をしましたが、
特に待ちも無かったです!
待ちがある前提で予約していたら、
診察がどんどん進んでドタバタでした笑

  • KANA

    KANA

    待ちがあると子供も辛いですよね(・・;)行っている病院は
    病院が開いたころに行っても
    今日は予約でいっぱいだから緊急じゃなければ診てもらえても夜21時22時とかみたいです( ;∀;)
    進みよくてドタバタも大変ですね(笑)

    • 11月12日
Mon

10分くらい待ちます(*'ω'*)ネット予約して、もうすぐ順番ですってお知らせきてから小児科向かいます♡
家出て2分くらいのところにあります(*'▽'*)

  • KANA

    KANA

    うちもそうです( ^∀^)
    80番とかだと連絡くるの20時ごろになるみたいです( ;∀;)

    • 11月12日
  • Mon

    Mon

    20時まで開いてることにビックリです∑(゚Д゚)

    80番もすごいですねぇ〜!人気なんですね(*'ω'*)

    • 11月12日
ぴーや

病院によりますよね😭私が行ってる皮膚科は予約開始と同時に予約しても50番とか…数分すぎると100番台です😅
診察時間が過ぎた場合、院内で待たないといけないみたいなんですが、院内待ち2時間とかになるので結局その日は諦めるって事が多いです😢
どうすれば早い予約が取れるのか知りたいです(笑)

  • KANA

    KANA

    やっぱりそんな感じですよね
    もう通信速度早いスマホにするしかないですねww

    • 11月12日
  • ぴーや

    ぴーや

    皮膚科だけなので、病院で5時間くらいも待たされるのは少し苦笑いです😂
    産婦人科で1時間待たされても平気になりました😅笑
    ちなみにうち、隼のWi-Fiなので一番早い通信速度なんですけどね…それでもむりです😂笑

    • 11月12日
ひがちん

予約をしても 2時間待ちはざらにあります(^^;; 丁寧に診てくださる先生なので仕方がないとわかっていても なかなか大変でした!
でも 自分の時も些細な事でも一緒に考えたり聞いてくださったりするので 不満はなかったですね(*゚v゚*)

  • KANA

    KANA

    なかなか病院行くのも大変ですね( ´△`)丁寧に診察してくれるのは
    親としては安心ですよね

    • 11月12日