
仲介業者に仮審査の進捗を確認したところ、全く手続きが進んでいないことが分かりました。この状況に不安を感じているのですが、皆さんならどう対応しますか。
建売検討してて、地元の仲介に頼んで銀行での仮審査をしてもらうことになりました。
A銀行から一度確認の電話があり追加資料がいるとの事ですぐに用意して持っていきました。その時にB銀行も念のため審査用紙書いてくれと言われたので書きました…
それから2週間たち何の音沙汰もありません…
あれ、すぐ銀行から連絡前回はあったのに今回は一度も来ないなぁと思っていた矢先にたまたま違う業者さんと話する事があり、仮審査を出しているんだけど一向に連絡が来ないことを伝えると、僕の方で銀行さんに聞いてみますよ!と言われお願いすると、全く審査用紙すら銀行には届いておらず、手続きが何ひとつ進んでない事がわかりました…
こんな仲介業者がいることにも驚きですし、
なんなら進捗伺いで一度連絡した際にも、
僕の方からきちんと銀行にはお願いしておきます!と言っておいて、なんだ、口だけか、なんなら個人情報扱っといてどういう扱い方してるのかなと、不安しかないです💢😬
後者に出てきた仲介屋さんは本当にレスポンスも早いし
安心できるなと思いました…
皆さんなら文句の一つでも連絡いれますか?💦😅
- 2人のママ(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
後者の業者が銀行に電話して、他の業者のお客さんの進捗状況教えてくれるものなんですか😳?
2人のママ
具体的にどこまでとは教えてはくれないそうですが、
そもそもの審査履歴がない事教えてくださるそうです💦😅
はじめてのママリ🔰
私だったら1件目の業者に文句よりもまず進捗の確認をしてみますね🤔
私も去年建売購入したので、仮審査のときのメールのやりとり遡ってみたのですが…
仮審査申し込み(契約日)が10/20、追加書類を頼まれたのが10/25、こちらから追加書類を送ったのが10/26、その後は結果まで連絡なく、11/9でした。早い銀行と遅い銀行があるようで、やっと回答揃いましたって連絡がありました。
それを考えると2週間はありえないほど遅いとも言えないかなと思います。
後者の業者の印象が良かったのは分かりますが、所詮そちらの業者も自分のお客にしたいでしょうし、いくらでもうまいこと言うと思います。
まずは冷静に事実確認してみてください✨
2人のママ
ありがとうございます😊
一応進捗確認してみたんですが、僕の方でも銀行さんにお願いしてみます!みたいな謎の回答でした😂
基本仮審査出してまず本人確認の連絡が、2、3日以内には銀行から連絡は必ず来るそうです😅もちろん結果はその後なんですが、問題は
こちらがちゃんと書類出して、軽く催促もしてるのにも関わらず特に動いていないという事ですね😅笑
後者の業者さんは、私たちが思っている建売は結局取り扱いの権限がなかったそうですが、仮審査をきっちり進めていただけて人となりは本当に良かったですね🤣笑