
足の親指を骨折した方に治療法について教えてください。お肉が落ちて親指を打ち、腫れて痛みがあります。入園式が近いので、病院に行くべきか悩んでいます。
足の親指(指)を骨折した事ある方に質問です。
どんな治療でしたか??
今日の夕方、業務スーパーで冷凍の鶏モモ肉を買いましたー。2kgだったと思います。
マイバッグに入れる際、備付けのナイロン袋に入れてからにしようとお肉の袋を縦にしてナイロン袋に入れようとしたら、お肉がスルっと落ちて左足の親指に直撃しました。
しばらく動けず、息を止めて悶絶。。。。
お風呂で確認すると、太い指がさらに太くなり、パンパンになっていて、明らかに右とは違う感じでした。
立っているとうっ血する感じが辛く、脈打つ感じがします。
折れているのかも…と思いつつ、明後日入園式なので、どうやって治療するのか、それによっては病院行かなくてもいいかな?と思っています。。
治療の経験のある方、ぜひ教えてください。
- かた子(6歳)

ちーた
骨折の場所と程度によります。
軽い場合は、テーピングです。
固定をつけることもあります。
ギプスをつけたりとかはないです。
コメント