※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いなりとおあげ
子育て・グッズ

一歳の誕生日プレゼントに三輪車を検討中です。バギーみたいな三輪車が良さそうですが、使い勝手やおすすめ商品を教えてください。

一歳の誕生日プレゼントに三輪車を検討しています!
調べたらバギーみたいに肩ベルトがあって乗れる、三輪車としても乗れる、のちのちは足で蹴るペダルなしの乗り物にもなるものがあるみたいで悩んでます。

普段A型ベビーカーで散歩や買い物してるのですが
背もたれ一番起こして乗せるとお股のベルト痛いのか居心地悪そうに体斜めにして乗ってます😥

バギーみたいな三輪車使ってる方いたら
使い勝手やおすすめの商品教えてください!

コメント

ままり

ベルトあるタイプの三輪車2人とも使いました😊
小さいうちは安心だしよいのですが、だんだん自我がで始めると、ベルトを外せだの、付けろだの、めちゃくちゃめんどくさくなります😂
下の子は今はストライダーを乗り回してますが、思い出したかのようにたまーに三輪車ものるので、その時はめっちゃだるいです🤣

  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    ベルト外せは想像つくけど、付けろのパターンもあるんですね😂
    まりかさんのお子さんみたいに乗り回してくれるといいなあ🥰
    差し支えなければ商品名教えてもらえませんか?

    • 4月7日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

ベルトは早々に着けなくなりました。
腰回りのバーのみです。

ちょっとした買い物や散歩は三輪車の方が楽ですし、本人も嬉しそうに乗っています。

  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    チャイルドシートのベルト付けるのも嫌がるからベルト無意味な気がしてきました😂

    お店の中でベビーカーの子は見たことあっても、親が後ろから押すタイプの三輪車で買い物してる子見たことない気がして...💦
    買い物のとき、お店の中も乗ったままですか?

    • 4月7日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ちゃんと座っていられればつけなくても大丈夫ですよー!

    私はあれは自転車と同じだと思ってるのでおろしています。

    • 4月7日
  • いなりとおあげ

    いなりとおあげ

    ホッとしました☺️
    教えてくださってありがとうございます😊

    たしかに!軽車両ぽいですね🤭
    参考になりました!

    • 4月7日