
コメント

はじめてのママリ🔰
私も2歳3ヶ月の子がいますが、今全く同じ状況で、思わずコメントしてしまいました😭
もう限界超えて、今までは何とも思ってなかったようなちょっとしたことで、イライラしてる気がします😭子供と過ごすとイライラしてる時間の方が長いんじゃないかと思うほどです🥲
私は上の子にまた母さん怒ってる?と顔を覗かれて、あぁ…なんでこんなに怒っちゃうんだろう…と反省の日々です💦
うちも旦那に話しても、聞いてるのか聞いてないのかよくわからない返事のみで、もうちょっと労ってよ!って思います🥲お疲れさま!いつも大変やのにありがとう!ってその一言言ってくれたらいいだけやのに…と思っちゃいます😨

姉妹ママ
私もです!!
うちは上の子も反抗期みたいになって、毎日イライラしています💨💨
そして、2人の寝顔を見て罪悪感と疲労で放心状態になります🙍
明日から幼稚園が始まるので少しはホッとしています😅
-
ぱん
わかります、寝顔みて罪悪感。
春休み中ずっと一緒大変ですね。考えただけで無理だ。😂
うちは、保育園なので一応休みなしで行ってるので。
今日は、呼び出されましたが。↑上参照- 4月7日
ぱん
同じ状況のかたとやりとりができて嬉しいです。
いつものルーティーンを壊したくて、平日だけど近くの実父のところへ行こうと計画しました。母はいないのであまりあてにはできないですが。しかし、保育園に送り出してすぐ嘔吐してお迎えコール☎️😓
朝からちょっと様子がおかしかったから、怒りすぎてメンタル落ちたのか、そんなわけないか、とか色々考えてた矢先、嘔吐。
子供とゆっくり休めってことやなと自分に言い聞かせたところです。
実際少し気持ちは落ち着いてます。
旦那が帰ってきたら昨日と今日の話をして、労いの言葉がほしいとガツンと言おうと思います。すでにメモがみには残しましたが。