
コメント

ままり
独学で勉強して一発合格しました!
とにかく、過去問を覚えるくらいやれば、きっと点数はついてきます!
あとは、分からないところは理解するまで調べる!
ひたすら過去問やりましょう!
ままり
独学で勉強して一発合格しました!
とにかく、過去問を覚えるくらいやれば、きっと点数はついてきます!
あとは、分からないところは理解するまで調べる!
ひたすら過去問やりましょう!
「保育士」に関する質問
保育士さんに質問です 子供が風邪をひいて明日保育園休むんですが、ちょうど実家に帰省しているのでこのまま明日も実家で過ごそうと思います。 なので、7時過ぎに明日提出の書類をパパに出しに行ってもらおうと思うんです…
保育士さん教えてください 保育園の0歳児の肌着についてです。 入園前に新園長に0歳児クラスの肌着は股下ボタンタイプ駄目ですか?と聞いたら、駄目といわれ、 入園前の旧園長との面談では1歳になるまでは股下ボタンタイ…
慣らし保育期間ですることについて 知人と慣らし保育中から職場復帰までの間にしたいことを話していて、 私は気になってたカフェに行ったり歯医者や美容院、ネイルサロン、部屋の片付けなどをしたいなあと思っていたので…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
独学で一発!すごいですね!!
やっぱり過去問やるのがいいんですね🤔ありがとうございます❗️
ちなみに過去問集はいくつか買いましたか?
ままり
過去問の問題集を1冊、
あとはネットでダウンロードした過去問をできるだけ多く
用意して、それらを繰り返しやりました!
そうすると、傾向が分かってくると思います!
はじめてのママリ🔰
そっか!ネットでダウンロードできるんでしたね😊❗️
やってみます!
ありがとうございました🙇♀️