
6.7週で卵黄嚢が見えないと流産の可能性は高いでしょうか?排卵日不明で心配です。
先週の30日の水曜日に胎嚢確認済みです。
その頃にも5ミリで小さいと言われましたが、うっすら卵黄嚢も見えていました。
その後、昨日受診したのですが卵黄嚢も見えず胎嚢のみで11ミリの大きさでした。
排卵日は確実ではないので、6.7週で卵黄嚢も見えないというのは流産の可能性が高いでしょうか?
ちなみに、2日前から茶おりと鮮血の出血もあります。
同じような経験のある方などわかる方いたら教えてください!
お願いします!
- いちご(2歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ママリ
排卵日は確実ではなくとも行為日や検査薬の濃さからだいたい週数計算出来ると思いますが!!
通常だと6週で卵黄囊も見えないと怪しいなっていうかんじはします!
いちご
なので週数が6.7週と書きましたが!!😂
やっぱりそうですよねー
ありがとうございます。
ママリ
じゃああやしいですねー!