
コメント

はじめてのママリ🔰
綿棒浣腸どんなかんじでやってますか?
はじめてのママリ🔰
綿棒浣腸どんなかんじでやってますか?
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月の娘を育てています。 昼間は抱っこじゃないとまとまって寝てくれず、寝ついたと思ってベビーベッドに置くと5分もしないうちに目覚めてバタバタ動き始めます。泣かないうちはそのまま放置して泣いたらまた抱っ…
生後1ヶ月2日です。完ミで100〜120mlを2、3時間空けて8〜9回あげてます。 感覚が狭いのと回数が多くて、これでいいのか不安です。 量を増やそうと思ったのですが120mlで吐き戻すことがあるので怖くて増やせません。 これ…
生後1ヶ月で💩が1日1回です… 便秘でしょうか? 入院中から便秘で、綿棒浣腸やイチヂク浣腸もされました。体の機能は問題ないと言われました。 生後1ヶ月で💩、1日に何回くらい出てますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆいとん
ありがとうございます。
YouTubeで助産師ひさこさんのやつをみて、大人用綿棒にワセリン塗って長さの半分くらいを出し入れ5分ほどしました。
はじめてのママリ🔰
ひさこさんので5分やってもでないんですね😭😭
生後1ヶ月なら授乳クッションを胸に当ててうつ伏せにしたり少し体制変えてあげてみてもいいかもしれないですね♪
そのあとにもう1回綿棒浣腸してみたら出るかもです!
うちの息子も便秘でこの方法したら綿棒浣腸しなくても少し出るようになりました!
ゆいとん
クッションでお腹を刺激する感じですか?
やってみます!!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
こんな感じです!
ずっと上向きだと腸が動きづらくなるから体制変えてあげるといいみたいです♪
仰向けでバスタオルとか背中に当てて斜めにしたりしてあげてもいいみたいですよ〜!赤ちゃんも色んな景色が見れて刺激になるみたいです!
ゆいとん
昨夜このスタイルを試してみたら爆爆爆量のうんちが出てスッキリしましたー🤣
写真までありがとうございました😊ほんとに助かりました!
はじめてのママリ🔰
わー☺️🎉良かったです!
爆爆爆量😂😂😂
子もすっきりしますし見てるのもスッキリしますよね😍