
旦那から「家にいる時くらいゆっくりさせて」と言われ、妊娠中の私が待っているのに無視されて辛いです。どう思いますか。
旦那にLINEで
「家にいる時くらいゆっくりさせて」
と言われました。笑笑
今里帰り(家が近いが,旦那に私が妊娠してるとゆう自覚がなくお昼と夜ご飯を用意してくれないため両親が心配になり帰ってこいと言われました)
1時間に1回の返信を我慢して
電話できると言われたから23:00まで起きて待っていたらまだお風呂に入っていない。せかさないで。家にいるときくらいゆっくりさせて。と言われ
なので私はごめんね今日はやめとく?とLINE
それを無視して朝も無視今も無視です。
みなさんはどう思いますか?
少しのことなんですけどね。辛いです。
仕事で疲れたのはわかりますよ。
でも、妊婦が待っているのだからできないならできないと言ってほしい。
- 2歳児のシングルマザー(2歳7ヶ月)
コメント

rere
糞旦那だなと思いましたw

はじめてのママリ🔰
先が思いやられますね😰
-
2歳児のシングルマザー
そうですね。
私が悪いのかなと思ったので同じ意見の方がいて嬉しいです🥲- 4月6日

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
あー私だったら殴り飛ばしてますー!!うざいったらありゃしないわ💦人様の旦那様にすみません。
-
2歳児のシングルマザー
いえいえ😂
私は殴れも別れもできないのでぶっ飛ばしちゃってください笑笑- 4月6日

退会ユーザー
ご飯を用意してくれないというのは、旦那さんが主さんに対してってことですか?
私だったらお風呂の前に電話で良くない?って電話掛けちゃいます笑
-
2歳児のシングルマザー
私に対してです😌
つわりでご飯が作れなくなり(お皿を洗うのも吐き気で。。。それも洗ってくれることもせず)
家にはカップラーメンがあるんですけど私はそれを食べると吐いてしまうので食べれず
かえってきた旦那は手ぶら笑笑
「夜ご飯どうする?俺はあるけど」と言われ諦めて何も食べませんでした笑笑- 4月6日

はじめてのママリ
24時間不休で人間作っているこっちに合わせろ💢って思います。
家にいるときは父親になる自覚を養うために勉強するなり、妊婦ねぎらうのができた夫(←うちの夫もめちゃくちゃバトルして最後にやっと心を入れ替えてくれて今では💮のお父さんですよ)というやつです。いつまでも嫁をお母さんと勘違いして長男気分でいるんじゃない!⚡
-
2歳児のシングルマザー
勉強させても改心するような人ではないので笑笑
自分が1番で自分中心な人なのでしょうか。笑笑- 4月6日

りんママ
電話できないならできないって言えよ!と単純に思いますよね💦
-
2歳児のシングルマザー
言ってくれるだけでこっちの対応も違くなりますよね。
できるって言ったろってなりますけどまあできないなら仕方ないとなるし
何も言われないしいつも1時間以上返信を待たされるので寝ているのか無視しているのかわからない状況。- 4月6日
-
りんママ
返信1時間以上かかるのは普通じゃないですか?😂
うちも仕事していたり何かしてたらそのくらい返信こないこと全然ありますよ😊- 4月6日
-
2歳児のシングルマザー
翌朝も来ないことがあるのでしょうか🤣
- 4月6日
-
りんママ
あります😂
これは人それぞれだと思いますが、うちの旦那は携帯一日忘れても平気なタイプなので、夜寝て朝ばたばたしてて返せなくてとか普通にありますよ!😊- 4月6日
-
2歳児のシングルマザー
ゲームはして充電減ってるんですよ爆笑
- 4月6日
-
りんママ
うちもゲームしてて返ってこないことあります😂笑
でも私もインスタとか見てて、ラインきても後回しにして、返すの忘れたとかあるので、旦那のそういうのは全く気にしてません😊
ただ大事な内容とかだと困りますよね💦- 4月6日

はじめてのママリ
うわ〜だる〜😮💨もうほっときましょう!気にしてるだけ余計体に悪そうなので...
-
2歳児のシングルマザー
そうですね。気にしないように頑張ります。
- 4月6日

へぴ
実家での生活をそのままこっちに持ってこられても迷惑ですねー💦
それは親がいてこそのものだし、産まれてからも変わらないならまじで冷めます…
謝らなくていいですよ!
起きてないで気にせず1回こっちもちゃちゃっと寝ちゃいましょ👍
あれ、てなって旦那さん寂しくて電話してくるかもですよ😋
2歳児のシングルマザー
これで別れる別れないは違うと思いますけどすこし。変わってる人だなと思ってしまいました。