※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koto
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘の発達についての悩み。言葉が少なく、癇癪や偏食があり、クレーン現象やつま先歩きも。支援センターでの様子も困っている。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

1歳9ヶ月の娘の発達についてです。
気になる点がいくつかあります。

・言葉があまり出ていない(15個ぐらい)
・癇癪 (気に入らないことがあるとひっくり返って泣き喚きます)
・偏食(離乳食期の頃から食べる方ではなく好きなものしか食べないや、まったく食べないという時もありました。お菓子は食べます)
・クレーン現象(何かとって欲しいとき、違う場所へ行きたい時、一緒に何かしたい時など親の手を引っ張っていく時があります)
・つま先歩き(最近はあまりしなくなりましたが、ちょっと前まではよくしていました)

今日初めて友人と支援センターへ行きましたが、やりたいことが上手くできなかったり、気に入らないことがある度に癇癪を起こし、大声で泣き喚くので周りの子達がびっくりしていました。

気にし出すと何もかも気になってしまい、ご飯も食べないとイライラしてしまって強く言ったりしてしまいます。
自分の子なのに育てにくさを感じているのがとても悲しいです。

同じようなお子様がいらっしゃる方、発達についてアドバイスなど頂けると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

その月齢で言葉が15個出てるなら問題ないかなと思います。娘がその頃一つも出てなかったです!今月3歳になります。
やっと二語分出てる感じです😅クレーン現象その時ありました。
まだうまく伝えられないからやってたのかなと思い今はやらなくなりました。
偏食はないんですが、癇癪は今酷いです😅イヤイヤ期なのかわからないですが、成長の過程なのかなと。
つま先歩きその頃してましたよ。
保育園の先生にフワフワしてるのを楽しんでるって言われました。
娘は言葉が、全然出てなかったので2歳から療育へ通ってます。
気になるなら保健師さんや小児科の先生に相談するといいと思います☺️
私もイライラしちゃうときあって、可哀想なことしちゃったなとかおもっちゃうことあります。

  • koto

    koto

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    女の子は言葉が早いとよく言われるので、焦ってしまっていました💦
    その子のペースがありますよね、押し付けたらダメですよね😵

    クレーン現象やらなくなられたんですね、いつかやらなくなるなら今はやらせてあげようと思います☺️

    これからさらにイヤイヤ期となると気が遠くなりますね…
    覚悟しておきます!

    つま先歩きは確かに楽しんでやっている感じがします!前よりやらなくなったのでこれも成長の過程ですかね

    どうしても気になる時は小児科へ相談に行こうと思います😄

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰 

軽度の自閉症の5歳と問題ないがうるっさい2歳の息子がいます😂
言葉はそれぞれのペースなのでまだ焦るものじゃありません。
3歳くらいで急に増えたりします。
癇癪は言葉が出てないので自分の思いが伝わらず、娘さんなりに感情表現してると思います。
偏食はする子は発達関係なく偏食になります。(うちの長男はなぜかドラえもんカレー限定な時期がありました笑)
クレーン現象…かな?私はそんな気にならないです。これも言葉がまだ出てないが故かなと🤔
つま先歩きは自閉症の子がやるのは「常に」です。なので今やらないならお気になさらず🙆‍♀️
足の裏の感覚が過敏なんですよね🤔

と!言うわけで私は気にしなくていいと思います。
まだ個人差激しい時期ですし😌
ゆっくりでも生きてるだけで100点満点!
育ててるママも100点満点です💯

  • koto

    koto

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    今日保健師さんにもその子のペースがあるからまだ大丈夫と言われました。親が焦ってもしょうがないですよね💦
    伝える手段がまだないから癇癪を起こすんですね、癇癪=感情表現。それを聞いてちょっと納得できました😲
    うちの子もアンパンマンカレーはよく食べます!どうしても栄養のことなど考えてしまって色々食べさせてようとしては撃沈してます😵

    足の感覚か過敏だからなんですね!それは知りませんでした。いつもは普通に歩いたり走ったりしているので気にしないことにします。

    100点満点なんて嬉しすぎます。
    自己嫌悪で落ち込んでいたので、すごく明るい気持ちになれました!ありがとうございました😭

    • 4月6日
ぽっぽ

ほぼ同じです!
なんなら息子の方が言葉が少ないです😊笑
ちょうど昨日小児科で相談しました!
1歳半検診で引っかかり2歳検診を受けるので、
そこからどうするか決めようってことになりました☺️

  • koto

    koto

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    月齢も近いですね!同じ方が見えて心強いです✨
    うちは1歳半検診の時は特に何も言われずでしたが、気になることがあったら小児科で相談してみようと思います☺️

    • 4月6日
ママ

うちの子全部当てはまります😂
言葉なんてパパ、ばっばーい、わんわんくらいです🤣
最近いやいやが始まってすぐひっくり返って泣くし、野菜なんてほとんど食べずにご飯と魚とフルーツで生きてます✨
絵本を取って欲しい時やらあっちに行きたいときは必ず手を引っ張って一緒にいこうとするし、つま先歩きもよくやってます☺︎

でも気にしたことなんてありませんでした😂😂
ご飯投げられるといやー!!ってなりますよね🥺
でもそういう時期なのかなって、いい意味でうまくできることを最初から期待していないので、あまりイライラすることもないです😂
できなくて当たり前、できたらめちゃくちゃ褒めるな感じで生活したら気が楽ですよ♡

  • koto

    koto

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    うちもママ言わずパパは言いますし野菜食べません!

    できないことをあれこれ考えるのではなく、出来たことを褒めてあげるようにしてみます☺️
    まだ出来ないことの方が多いですもんね、自分の気を楽にするためにも押しつけていてはダメですね😂

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

うちも全部同じです!
言葉は10も出ません🙌

気にしてもどうにもならないので気にしてません!!
集団生活もまだなので保育園行き始めたら変わるかもなんて呑気に構えてます!
とか言ってますが支援センターなどで同じくらいの年の他のお子さん見るとアレレ?と感じてしまう時も実際あるので、この投稿のコメント欄見てホッとしてます😊

  • koto

    koto

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    うちも保育園にまだ行っていないので、行き始めたら刺激を受けて言葉も増えるのかなあと考えていました☺️
    確かに他所のお子さんを見てあまりにも違うとアレ?と思いますよね💦
    ここで皆さんの意見を聞いて少し安心できました🥰

    • 4月6日