
男の子のランドセル選びについて、ポイントやおすすめメーカーを教えてください。5歳2ヶ月の長男で、義両親が選ぶ気満々。要望はiPad入れるところがあること。
男の子のランドセル選び!
皆さんどんな点をポイントにして選びましたか!?
おすすめのメーカー等も教えてください!!
2月産まれの長男、まもなく5歳2ヶ月。
早生まれですがクラスの中でも中間くらいの身長、
骨太なので体重は重めなくらいです。笑
義両親が元学校教師という事で、
「年長さんになったしもうランドセル選び始めたら!?」
とよく連絡をしてくるようになりました🤣
コロコロと気の変わる時期なので、夏頃でも早いくらいと
思っていたのですが、夏に3人目を出産、
新生児期が終わったらお宮参りや息子たちの七五三…
と考えるとそれどころじゃなくなりそうで、
義両親が選ぶ気まんまんの今、ある程度目星を付けておこうかと
思い始めました😅
ランドセルは全くの未知…
義両親からは「iPad入れるところがあるランドセルが良い!」
とは言われていますが、それ以外は特にアドバイスもなく。
初孫ということもあり義両親が好きなものをプレゼントする
変わりに買う時は同行したいとの事なので金額の上限も
気にしていません。
どうぞよろしくお願い致します✨
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
A4ファイルがはいって傷つきにくい。革だと重いし、雨が降ったときとか管理が大変なのでそれはさけて成長に合わせて上のところが動くやつにしました~。

もこもこにゃんこ
丈夫で6年保証の内容がバッチリ、背負った時にフィットする、子供の好みの色
この辺りで決めました。
うちは、好みがハッキリしてたので3月末には注文しちゃいました。
-
はじめてのママリ
早い時期の注文で実際に背負ってみたい場合、商談会?展示会?みたいなのに予約しないと機会がないのでしょうか?🤔
早めに決めて1年で大きくなってフィット感変わったなどはありませんでしたか?- 4月6日
-
もこもこにゃんこ
展示会と店舗に予約して見に行きましたよ😊
フィット感は特に変わらなかったです。
2ヶ所見てたんですが、片方は明らかに合わない感じでした💦- 4月6日
-
はじめてのママリ
やはりそうでしたか〜!実際に背負ってみないとわからない事って多そうですもんね😃
妊娠30週以降コロナかかると帝王切開だよ!と医師が結構神経質なので予約して義両親と行ってきて貰おうかと思います😊- 4月6日

はじめてでないママリ🌿
ずっと土屋鞄にするつもりでカタログ請求しまましたが口コミ見る限り背負い心地などあんまり良くないみたいで💦うちの子疲れやすいのでやっぱり口コミのいいセイバンがいいのだろうかと思いセイバンにしました。
直営店が近いのと、意外とシンプルなのもあったことが決め手です。セイバンのホマレ アンティークコードバンというやつを選びました。セイバンの中では重みがあるランドセルなようですがすぐ重い重い言う息子が全く重いと言わなかったんです😳天使の羽効果すごい!って思いました✨
デザインはシンプルですごく好きですがカラーバリエーションがかなり少なく赤、黒、キャメルしかありませんがとにかくおすすめです!
ってそれ以外なにも見てないから他と比べようがないですが🤦♀️
いいランドセル見つかるといいですね🥰
-
はじめてでないママリ🌿
これです!
- 4月8日
はじめてのママリ
なるほど!重いけど頑丈。軽いけど容量小さい・ちゃちい。というイメージがあったのですが、今は軽くても頑丈でたくさん入るものもあるのでしょうか??🤔
退会ユーザー
軽くて安いのはランドセルに骨組みが少ないから軽いってききました。イ○ンとか3万代で売ってるやつですね。
本皮との違いとゼザインの好みや何を売りにしてるかで若干ことなってきますね。
タフ○○とか書いているのはフィットちゃんの方がきづつきにくかったです。
6年間きれいに長男が使いました!天使のはねで今次男がモデルロワイヤル2年目にはいり使ってますが、何かきたない。使い方が悪いのかも知れませんが💦💦
はじめてのママリ
わー💦やっぱり色々あるんですね!
天使のはね、めっちゃCMもやってて昔から人気なイメージですが…そういう事もあるのか…🤔
うちも男2人で、男の子といえど性格によりけりな部分が大きいのは承知の上ですが、恐らく長男は引きずって歩いても気にしないようなタイプなので傷つきにくさを重視してよくよく話を聞いてみたいと思います…!大変ご丁寧にありがとうございました😊✨