※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育での保育園の状況について不安。早朝保育に保育士不在で戸惑い、連絡帳もなく子供の泣き方も心配。情報伝達が不明瞭で混乱しています。

慣らし保育、保育園について
慣らし保育が始まりましたが、早朝保育が終わる頃に教室へ行っても保育士さんがおらず。親子が数組準備したり子供と遊んだりしていました。少しすると保育士さん教室へきましたが。よく聞いていた、玄関で預ける〜とか、ママはサッと去る〜、とか、全然違って戸惑います。
朝の準備があったり保育士さんがいなかったりで結局教室で子供と少しの間いるから離れる時の泣き方😣子供も混乱しますよね😢
連絡帳もないので家での様子などは口頭で伝えますが、担任じゃなかったりするので伝達されてるのかなあとか。不安ばかりです。

コメント

はじめてmamari

園によって違うようですね~

普通早めに保育士さん部屋にいますよね。。。
コロナもあって部屋に入って準備したりするとこもあまりないようですが😅
まだ1歳なのに連絡帳ないのもビックリです💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ほんとびっくりです😭

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

園によってさまざまですから戸惑わずに対応したら良いと思いますよ。
多くの園がそうなだけで全部の園がそうとはかぎりませんから。

連絡帳もないならないで仕方ないですからどうしても注意してほしいことなどはメモで渡したら良いと思います。
臨機応変に考えてやられたら良いと思いますよ。

うちの子の園でも担任の先生じゃない先生もその日はそのクラスを担当することもあります。
特に今はみんな慣らし保育とかでバタバタしているのでフリーの先生や登園する生徒が少なくて手が空いている先生は他のクラスにまわったりするのでそこまで気にすることじゃないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですね。確かに事前に得た情報から、ある程度勝手に予測してしまっていたのでそれと違っておどろきましたが。臨機応変!大事ですね!

    • 4月6日
きらら

慣らし保育中です!
保育室に入ったら先生が子どもを抱っこしてくれるので、その間に子どもが使うタオルをセットしたり、個人の荷物かごにセットしたりしています。
抱っこを代わった瞬間に子どもは泣きますが、お家で変わったことはないですか?と聞かれ、特に無いですと答えます。
そしてよろしくお願いします〜と保育室をさっと去ります💨🤣

連絡帳はありますが、先生からのコメントは月に数回程度いただけるみたいです。
今のところこちらからの連絡事項もないので白紙です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    親も少しずつ慣れていけるといいなと思います♪

    • 4月7日