※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

つわりで3週間休んでいる初マタ。有給消化か不明。夫も18日の手当てあり。傷病手当て希望も、店長には話しにくい。助言を求めています。

6w5dの初マタです。今つわりが酷く仕事を3週間お休みを頂いています。

先生には母性健康管理指導カードを書いてもらい、会社には提出しました。
ただ、3週間の休みは店長が休みだった為有給消化にするかどうかは不明です。
何度かその点を話そうかと思ったんですが、具合が良くないのでまだできていません。
旦那が同じ会社で、最近有給の他に18日間の別な手当てがあり、それは今使うかあとで使うかは任せるって言われたと謎の手当ての話をされたらしく、私も「?」って感じでした。旦那もよくわかっていません。ただ、大きい会社なので変な手当てではないと思うんですが、18日というのが引っ掛かってまして、これからつわりが酷くなれば来月も休まなければならないとなると18日は短くて、出来れば、傷病手当てにしてもらえないかなと思っています。
ただ店長は傷病手当てを知らなそうな感じもあり、あまりお金の話をしたくないんですが、これから色々掛かるので出来れば貰いたいです。

同じ方、詳しい方アドバイスお願いします😭✨

コメント

deleted user

3週間なら、私なら傷病手当金もらいますかねー。もしくは、今後の為に、謎の休みについてと、しっかり福利厚生を確認した方がいいと思います。

samemoon

つわりだけはどうしようもないですよね~⤵

ところで店長とあるのですが、どんなお仕事されているんですか?
店頭販売ですか?
詩悸さんは正社員ですか?
有休のほかにどんな休みや福利厚生があるのかわからないなら、一度会社の就業規則を確認した方がいいですよ。
私も妊娠するまで、有休とは別に妊娠休暇というものがあるのを知りませんでした😓

ななみ

私も悪阻で1ヶ月程会社を休みました。
診断書を書いて頂いたので、傷病手当の申請をする予定です。
傷病手当は最短4日〜最長120日位までの期間適用されるようです。

私は上司ではなく総務の方と直接お話しました!
今後の事もありますし、総務の方と一度お話してみてはいかがでしょうか。