※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での持ち物についての質問です。お着替えは園で保管されるのか、明日はお着替え系は特に何も持っていかなくても大丈夫でしょうか。

毎日の保育園わからないこと
だらけなので教えてください😂

慣らし保育2日目が終わりました。
慣らし保育中に毎日の持ち物を
一気に持ってくるのは大変だと思うので使う日に
持ってきてくれれば大丈夫ですと言われ

初日に一応着替えはあった方がいいかなと思い
持ち物リストに書いてある
予備の着替え2セット、
お昼寝前のお着替え1セット
災害用お着替え1セット
スタイ3枚を持っていきました!
お着替え系はこれが全てです。
慣らし保育1日目は
バッグに手がつけられなかったので
明日は手ぶらできて下さーいと言われ
本日手ぶらで行き、お迎えに行ったら
中身を全て出された通園バッグを渡されたのですが
お着替えしてないから着替えは
園で保管しているということでしょうか😂?
つまり明日はお着替え系は
特に何も入れずに他のものを
持っていけば大丈夫でしょうか😂?

コメント

deleted user

着替え服は園で保管してますね!
お着替えしたら新しい服持ってくる
ように伝えられると思います🙃

mimi

1セット持って帰ってきたら、また1セット持って行って補充する、みたいな感じだと思いますよ😊

Elly🔰

園で保管だと思います。
前日に汚れて持って帰ってきた分を翌日持っていく感じでいいと思いますよ☺️