※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
お仕事

上の子は幼稚園、下の子は保育園に入れるか悩んでいます。保育園の費用や働き方について知りたいそうです。

働きたい!幼稚園か保育園か

上の子2歳、下の子4ヶ月です。
最近働きたい気持ちが強いです。

上の子がこの春からプレ幼稚園に行くのでそのまま幼稚園にあがる予定でした。
下の子も幼稚園入ったらパートでもしようかなーと気楽に考えていたのですが、幼稚園は時間も短いし長期休暇があるという大きな問題が😅

延長保育などを利用して平日はなんとかなるとしても長期休暇は預かりそんなにしてくれないですよね?(このへんもしっかり調べないといけないとは思っています)

それならば上の子はプレの一年は行くとして、その次の春から2人とも保育園に入れるのもありかなーなんて思い始めて来ました。

でも求職中なのでおそらく認可外保育園になるかと思います。
無知で恥ずかしいのですが、認可外保育園になると認可保育園よりだいぶ高くなるのでしょうか?そしたらパートぐらいの稼ぎだったら2人分の保育園代の方が高くなるのかな?
でも無償化だから上の子はほぼ無料??
などわからないことだらけです。

幼稚園にするのか保育園にするのか、幼稚園ママさんはどのような働き方をされているのか。
いろいろ教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

世帯収入によって保育料変わるので、世帯収入が高ければ案外認可外の方が安いってパターンもありますよ😆

私は子供幼稚園に預けて午前中パートで子供達の長期休みの預かり保育ない時は休みいただいてますが、働くなら絶対保育園の方が色々と都合つくなと思ってます😅