※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
子育て・グッズ

赤ちゃんに影響ない葛根湯?風邪対策ありますか?早く治す方法教えてください

喉がイガイガ、寒気がする。風邪をひいてしまいました🤒
完母で育てているのですが、葛根湯って飲んでも赤ちゃんに影響はないですか??
あと、1日でも早く治すためになにかよい対策があれば教えて頂きたいです😭😭😭😭お願いします。

コメント

まり♡°

葛根湯飲んでも大丈夫ですよ🙆✨
ひたらすらウガイをして部屋を加湿すれば早く治ると思いますー!

  • おまめ

    おまめ

    早速明日買いに行こうと思います!
    うがいがんばります!ありがとうございます!

    • 11月11日
ダリルとメルル☺︎

葛根湯や漢方は大丈夫みたいです。どうしても赤ちゃんに移行するのでハッキリ大丈夫です!とは言えないけど。。
と、こないだ薬剤師に言われました。
結局買って飲んだけど。
あと、おっぱいあげてから漢方飲むといいそうです。
漢方飲んでからすぐおっぱいあげると成分が濃く移行するので、少しでも薄めるために。とのこと。
あと
濃いめの緑茶(温かいとさらに良い)でうがい
はちみつ100%のどあめ
首をマフラーなどで温める
などして、初期の風邪を撃退してやりました!

  • おまめ

    おまめ

    なるほど。わたしも買って飲むタイミングに気をつけようと思います!
    あと、のどあめや首元を温めるなどアドバイスありがとうございます!

    • 11月11日
わんぱく👦ママ

一週前まで喉風邪でしたぁ
ゆっくり休んでられないので
背中にホッカイロいっぱい貼り付けてお腹と足にもつけて
汗いっぱいかいて
喉を冷やさないように冷たいものは食べず飲まず刺激物はさけ
ひたすら蜂蜜飴を無言で舐めて
うがいしてました。
後は梅干しと生姜の飲み物がいいらしいです。

  • おまめ

    おまめ

    貼るカイロ家にあるので早速貼ってやろうと思います(笑)
    明日から厚着にのど飴生活にします!アドバイスありがとうございます!

    • 11月11日
かがみん

1日でも早く治すなら病院行くのがいいです!!
私も風邪を引いてしまい、自力で直そうと1週間我慢して治らず、結局病院に行きました😭
今では授乳中でも飲める薬がたくさんあるから、早いうちに来た方が良かったよと言われてしまいました😅
今もまだ薬飲んでます( ;∀;)

もし明日でも開いてるところがあるなら、言ってしまった方がいいです!
水分たくさん取って、喉元温めてたくさん寝てください😊
マスクにも濡らしたティッシュなどはさんで寝ると保湿されていいですよ〜!

  • おまめ

    おまめ

    1週間以上風邪はきついですね🤒
    わたしも自力で頑張って無理なら行こうかなと思います。
    マスクに濡れたティッシュいいですね!真似したいと思います!ありがとうございます!

    • 11月11日
みまり

あーちゃんさん、身体大丈夫ですか?子育て中は体調崩すと大変ですよね😢
授乳中であれば、出来るだけ病院で授乳中でも内服できる薬を処方してもらった方がいいです。母乳に移行しにくい内服薬はありますが、絶対に安全な薬はないと、いつもかかりつけの先生に言われます。自己判断は良くないので、必ず受診をオススメします。
そして、早く風邪を治したいのであれば、しっかり病院で自分の症状にあった薬を処方してもらって内服するのが一番です。
あとは、当たり前かもしれませんが、身体を冷やさないことと、栄養を摂ること身体を休めることです。授乳中はゆっくり休むのはなかなか難しいと思いますが、お子さんが眠っているときは、ご自分も休むようにしたらいいかと思います。
あとは、手洗いとうがいをこまめにして、お部屋を加湿すると、喉に良いですよ!
寒くなってきましたし、お身体お大事にしてくださいね。

  • おまめ

    おまめ

    恐れてたことが起きてしまった、という感じですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
    病院は的確にアドバイスしてくださいますし、薬もよく効きますもんね、。
    加湿に体あったかくして子供にうつらないようにパパッと撃退してやります!
    みまりさんもお体に気をつけてくださいね。
    アドバイスありがとうございます!

    • 11月11日
みいまま

私も今喉が痛くて葛根湯買いに行ったら
薬局の薬剤師さんに止められました(´-`)
病院処方のものなら大丈夫だけど
市販のものは授乳中はダメみたいです。