
義両親との同居が苦痛で、近場に引っ越したいと考えています。幼稚園と職場の近くで部屋探しをしたいのですが、どのサイトを利用しましたか。
義両親との同居が苦痛でしょうがないです!!
今すぐにでも家を出たい。私にとってマイナスなことしかない!!!
でも来週から長男は幼稚園入園、わたしはこの4月から仕事を始めました。
なので引っ越すなら近場で、息子の幼稚園に支障が出ないようにしたいし、私も職場が今住んでいる家から近いので...
どの部屋探しサイトをみて部屋を決めましたか?
まずはサイトをみて不動産屋さんに行きたいなと思ってます。
- すん(1歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
私は敷地内同居ですが苦痛で溜まったものを義両親と旦那に伝えました。
もちろん3vs1になりました😤
旦那が向こうにつくとは思いませんでした😡
私も子どもと家出たいです‼️

はじめてのママリ
敷地内同居してました。関係が悪くなり、家族で引っ越しました!家のローンは丸々残ってますし、アパートの家賃も払ってます。でも気持ちはかなり楽になりました。
保育園も転園しました!
決めたならば頑張れますよ!
私はスーモで下見しましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
突然すみません💦
上のコメントした者ですがお話し聞きたいです🙇♀️
家のローンとアパート家賃で生活はどんな感じですか?
義両親とは絶縁ですか?- 4月6日
-
はじめてのママリ
私と子どもたちは絶縁してます。夫は最低限の連絡のみ撮ってる感じです。
生活は、ほんとカツカツです💦フルタイム正社員なのですが収入が多い仕事ではないです。家は新築注文住宅でしたが、売りに出しています。。土地は元々義父名義でしたが、そこは夫が頼んで、生前贈与という形にしました。土地柄、なかなか買い手がつかないです💦
でも、お金払ってでも義両親と離れたかったので後悔はしていません😊- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます♪
お子さんと生活してるんですねー!
旦那さんも一緒に住んでますか?
生活厳しいですが精神的苦痛から解放されて羨ましいです。- 4月7日
-
はじめてのママリ
はい、旦那も一緒です!
うちの場合は、私側についてくれたので💦家族で出てます。旦那は親と疎遠になったので、申し訳ない気持ちはありますが、、、関係が悪化したときに、私も『夫婦が同じ気持ちでないなら一緒に暮らせない』と言いました💦- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
素敵な旦那さんですね💕
ウチの旦那は義両親についてます。
私もこの生活に我慢し続けて限界です😩
自分が精神的に疲れてます。- 4月8日
コメント