![あゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供との日常生活で疲れとストレスが重なり、怒りや悲しみを感じてしまいました。自分の感情に戸惑い、母親としての自信を失っています。
疲れすぎて子供の前で泣いてしまいました
朝起きた瞬間から癇癪
ずーっと癇癪
それでも息子と過ごせる時間を少しでも楽しみたくてお昼はお弁当作ってお花見もしたし、2回泥遊びしてお風呂も入れた
それでも所々で癇癪
夜ご飯のあと疲れたから今日は喧嘩もしたから
コンビニにアイス買いに行こうって話して行く前になると
早く行きたいから着替えないで!と癇癪
行ったらレジの前で車の中で食べたいと癇癪
家で食べるって約束したでしょって言って納得したと思ったら車の中が暗いと癇癪
車の中で分かるはずないのに
「ママは仲良くしたくてアイス買いに行ったのになんでこうなるのもう!!!!」と叫んじゃいました
初めて怒鳴ったかも
ダメだ母親向いてない
可愛いと思えない時もある
叩かれるしなんなのもう
愛情不足なの??だからこうなるの??
- あゆか(5歳7ヶ月)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
お疲れ様です😊
読んでいて、とーーーーっても頑張ってらっしゃるのが伝わりました!愛情不足⁉️とんてもないです!
癇癪起こされてもお花見したり泥遊びしてて、お子さんもママだから甘えて安心して癇癪起こせるんだなーと思いました。
うちも癇癪すごくて毎日怒ってばかりで、子どもの前で泣き喚くのもしょっちゅうですが、いつからかそんなふうに反省することもなくなりました💦
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
ママさんお疲れ様です✨
しっかり子供に寄り添ってて素晴らしいと思いました🤗
私なら朝イチ癇癪起こされたところでもうその日は1日中何もやる気なくなってます😇
ママの前だと甘えて、絶対見放されないからそう言っちゃってるのかなーと思いますよ😀
しっかり親子関係築けてるからだと思います😊
ママだって人間ですから、叫んじゃっていいんですよ!
私なんて泣きじゃくる子供に「ついてこないで!」って叫んで寝室に閉じこもったこと数回あります😅
そうでもしないと母も精神的にやられちゃいます💦
母親向いてない、可愛いと思えない、誰しも何回か思ったことはあるんじゃないでしょうか?
完璧になんて出来ないですから!
私は、あーもうしんどい!ってなった時、そのうちこれも笑い話になる!!と思えば少し気がラクになります(笑)
-
あゆか
朝から白目になりますよね😱
なんとかなんとか這いつくばって楽しもうとしてたので爆発しました😅
ありがとうございます
夫の前だと癇癪も起こさず、わたしの言い方が悪いんじゃない?って言われてるような気がしてたので 甘えてる の言葉にとても救われます💦
ありがとうございます
みなさんもあるんですね!
不妊治療までして出来た子供なのに可愛いと思えない 母親向いてない なんて思って最低だと思ってましたが、他の人にもあると言って貰えてとても救われます
本当に本当にありがとうございます
明日からリセットして1からやり直します!- 4月5日
あゆか
ありがとうございます😭
一人っ子で他の人に比べて全然頑張れてないのに、こう認めてもらえてとても嬉しいです😭
このイヤイヤ期の中で妊娠ご出産 そして6ヶ月の子の育児までされてるきなこさん
改めてすごいです
甘えて癇癪起こしてくれてるんですかね💦夫にだと癇癪起こさないので甘えてくれてるのだと少しは嬉しいのですが😢
限界がきて爆発した中でこうやって認めもらえたこと本当に嬉しいです。ありがとうございます