
切迫早産の前兆について相談です。仕事で腰が痛く、お腹も痛い状況。トイレで不安を感じることがあり、切迫早産の前兆か心配。どんな感じなのか知りたい。
切迫早産経験ある方💦
前兆とかどんな感じでしたか?
どう質問したらいいのかイマイチ分からないくらい曖昧なのですが
何となく、嫌な感じがあり…
現在、1人目の保育園送迎を自転車でしながら
フルタイム正社員でスーパーで働いてて
レジではなくて売り場の方です。
パソコン業務とか動かないで済むものを積極的に回してもらえてますが、売り場変えたり品出ししたり
重いもの持ったり、中途半端な姿勢で長くいたりすることもあり
昨日辺りから腰がだいぶ痛くて違和感なくスタスタとは歩けない感じになってます💫
今日は腰のせいか、お腹も痛いような気もして…
便秘気味なのでそのせいかもしれないですが…
横になってても度々張るとか
出血が…とかはないのですが…
なんかさっきトイレ行った時、
股の臭い??が生理の時みたいな感じがして、
大丈夫だろうかと不安になってきました💦
1人目の時は仕事も事務だったし
切迫とかは全くなかったのですが…
心配なら病院行ったらいいんでしょうけど、行かなくてもいいなら行かずに済む方が楽なので…
切迫早産の前兆ってどんな感じなのかなと😅
参考までに教えて頂けたらと思います🙏💦
- S(妊娠10週目, 2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私はとにかく張りましたよ!横になっていても張りました💦

こまつな
25週に検診に行き、0.8㎜しかなく切迫早産と診断され、そのまま緊急入院、、、36週まで入院しました😱
お腹の張りも一切無く、出血、おりもの、何も一切無く突然でした😭
-
S
0.8mm😱💦
健診あって良かったですね💦
子宮頚管の長さ毎回測る病院ですか??
前兆みたいなの一切なしで、その週数なら頚管の長さって測らないのかなと思ったのですが…😢
先生なんか違和感あったんですかね…🤔💦- 4月6日
-
こまつな
私が産んだ病院では、お腹が張る方は、22週くらいから内診して見られてました!
だいたい皆さんは平均25週くらいから内診され、子宮頸管を測る様にしてるみたいでした!
私の場合は体質だそうで、2人目以降も切迫早産に高確率でなると言われました😱💦
あとは、営業で車に乗ってる時間も多く、普通に重いもの持ったり、歩き回ったりと、、ほぼ妊娠前と変わらず過ごしてしまった事も理由だとは思います😭💦
一緒に切迫早産で入院していた方は、お腹が張る(少し痛い、パンパンになる等さまざま)、少量出血、歩いたり座ったりしてる際に赤ちゃんが下の方にいる気がする事があったみたいです😵- 4月6日
-
S
体質っぽかったんですね😣💦
25週くらいから測ってくれる感じの病院なんですね💡
前回が23週の時で、4週間後…と言われてたので…もしかしたら次くらいから測ってもらえる時期かもですね🤔
皆さん感じ方や症状は様々なんですね💦
赤ちゃん下の方に居る感じ…正直、分からなくもない…気のせいかもしれないけど…
色々教えて頂きありがとうございます!!
病院いく時間が取れなそうなのでとりあえず気をつけて生活します💦- 4月6日
-
こまつな
コロナ禍で大変だと思いますが
応援してます😉‼️- 4月6日
-
S
ありがとうございます!!
頑張ります💪- 4月6日

退会ユーザー
少しお腹はるなーってかんじで検診に行ったら頚管長短くなってて入院でした😅😅
-
S
そうなんですね💦
週数近いですね💡
今、経腹エコーの時期だと思いますが、子宮頚管調べるのって経膣ですよね??
お腹張るって伝えて調べて貰った感じですか??- 4月5日
-
退会ユーザー
1人目の時なんです!
1人目の時はたまたま32w出織物検査があって頚管長測ってわかりました!
2人目は毎回頚管長測ってくれてます!!- 4月5日
-
S
なるほど💡
たまたま検査があったんですね🤔
32週だと…まだ先か…
毎回測ってもらえるの安心ですね❣️
前のときに切迫なってると警戒されますもんね😅- 4月5日
-
退会ユーザー
後期の織物検査があると思います( ´・ω・`)
今回は別の病院なので多分病院の方針なのかな?と思います!
お腹の張りとか伝えてみたら頚管長見て貰えると思います!- 4月5日
-
S
出産までにどっかのタイミングであったなぁという程度の認識でしたが、確かにありましたよね👍
1度測ってみてもらおうと思います😣💦- 4月5日

hana♡
張りがあればそれで気が付く事は出来ますが、子宮頸管無力症での頸管長短縮だと自覚症状がないので自分では気付けません😥
-
S
体質によるものだと思ってたので、1人目大丈夫だったし…と考えてましたが
改めて調べてみたら2人目でなることもあるみたいですね💦
気にしてみようと思います💦- 4月5日

はーちゃん。
トイレに行った時に高位破水した気がして病院へ行きました!
この時点では尿漏れかな〜どっちかなぁ〜程度だったんですが、
診察をするとすごく出血してるよ!!と言われてびっくり!💦💦
破水はしてなかったのですが、出血と子宮頸管が急激に短くなったこと、お腹の張りがあること(自覚なし😅)で入院になりました!💦
トイレットペーパーで拭いたときにペーパーに血が着くなどもなかったので
病院行ってなかったらと思うとゾッとしました💦💦
これだけ自覚がなくてもなることもあるので、心配なら電話だけでもしてみるのがいいのかなとも思いました!😣
-
S
張りを感じることも
ペーパーに血が着くこともなくても、そんな状態だったんですね💦
やっぱり妊娠中の身体って分からないものですね😭💦- 4月5日

ままり
2人とも切迫早産になりました😓
何か張ってる?って
思ったくらいです💦
-
S
2人ともなったんですね💦
そして、自覚症状としてはそんなものなんですね😣💦
出血とかきつい張りとかあったらわかりやすいのに…- 4月6日

aomiyu
人それぞれ症状は違うとは思いますが
私は張りやすい体質で16w頃から
頸管も短くなっていて切迫流産と言われてました。
19wから入院になり25wで出産になりました。
S☆さん自身がなんかおかしいなとか思うんでしたら
お仕事は休まれた方がいいです。
-
S
そんな早くから大変でしたね😭💦
下の双子ちゃんの時ですか??
25週までとどまって無事に生まれて来てくれて良かったです😭
今日、仕事休みだったので息子保育園行かせて産院行こうと思ったら…
まさかのお熱で息子の小児科に行くことになりました💦
今日はもう動けないと思うので
気をつけて生活しつつ、なるべく早く受診するようにします😢- 4月6日
-
aomiyu
そうです!
ほんとに良かったです💦
双子の1人は20wでお腹の中で亡くなったんですが
産婦人科の先生は、亡くなってなかったら
2人とも助かってなかったと言われてます😂
大変ですね😣
何もなければいいですけど、安静にしておいて下さいね😊- 4月6日
-
S
そうなんですね😭
やっぱり出産は奇跡ですね💦
ありがとうございます!!
頑張ります😣- 4月6日

はじめてのママリ🔰
私は30wから切迫早産、自宅安静で36wになり安静解除されました👶🏻
自覚症状なしでおりもの検査の時に頸管長をはかってくれたらしく、、即入院レベルでしたが緩かったのか自宅安静でした☺︎
元々おりものが多い方だったのですが、よく考えてみればすごく動いた日などいつもよりおりものが多いなあとか腰がメキメキするなあくらいでした !
便秘の時だと切迫でなくてもお腹は張るのでお薬の相談をしてみてはいかがでしょうか ?
ご参考になれば幸いです😄
-
S
30週から💡
ぁ、解除になったところなんですね❣️
おめでとうございます!!
入院よりは自宅安静の方がいいですよね😅💦
腰メキメキしてたんですね💦
でも、子宮頚管短くなってるかも…とかの自覚まではなかった感じなんですね…
便秘気味でしたが、昨日の夜から少し下痢っぽくなり…何とも言えない感じです😣
お腹の張りは…こんなもんじゃない??ってくらいであまり気になってなかったのですが…
とりあえず、1度頚管長測ってみてもらおうと思います😣💦- 4月6日
S
やっぱり張るんですね💦
横になっても張るんですね…
これは絶対おかしい!!って感じありましたか?
退会ユーザー
私は検診のたびに子宮頸管が短くなってましたからすぐに!とはならなかったです!
1人目は張り止めを最大限まで飲み最低限動かないで済みましたが
下の子は切迫早産で入院になりました(*゚∀゚*)
S
なるほど😳
切迫なりかけ…予備軍??みたいな状態ってことですよね💡
そうか…その時点で予防策取れたら切迫までならずに済むこともあるわけですね🤔
やっぱり早めに病院行ってみた方が良さそうですね😣💦
退会ユーザー
切迫早産でもすぐに入院とはなりませんてした!
2人目も限界までねばってねばって入院となりました💦
心配なら病院に電話相談して
来てくださいって言われたらいけばいいと思います!
S
そうなんですね💡
ぁ、自宅安静ってやつか💡
まさかで今朝、息子が突然の熱を出し…動けないので、また後日になりそうですが、なるべく早いタイミングで受診なり相談なりしてみようと思います💦