※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
妊活

基礎体温から高温期何日目だと思いますか?

高温期はいつからだと思うか教えて下さい。

2周期無排卵が続いており多嚢胞と診断されましたが、自力で排卵はできる時もあるようです。
排卵検査薬はいつも終了線より薄い線が出るのですが3月31日に初めて強陽性が出て4月3日の朝には薄い線になっており基礎体温も少しですが高温期の範囲に入ってるので排卵したのかな?と思っています。

みなさんが基礎体温見た感じ高温期何日目だと思いますか?

コメント

すず

31日には高温期に
入ってるのかなーと
思うので6日目ですかね?☺️

  • おまめ

    おまめ

    コメントありがとうございます😄
    ちなみに4月1日に病院で多嚢胞と言われてエコーしてもらったら小さい卵が沢山ある中一つだけめちゃくちゃでかいのがあったからそれが2〜3日に排卵したのかな…と思ってたけど基礎体温見ると31日から高温期に見えますよね🥲

    • 4月5日
  • すず

    すず

    1日の時点では
    まだ排卵済みは確認
    されなかったってことですかね?🤔

    • 4月5日
  • おまめ

    おまめ

    その日は前日に血液検査してその結果を聞きに行ってLHの数値が異常に高いからエコーを初めてしてもらって、多嚢胞と診断されました。
    排卵済みとは言われなかったです🥲
    一つだけ膜を破れなくて肥大してるやつがあるねーって見せてもらっただけです🤣
    その前日に家出した排卵検査薬が初めて強陽性になってたからもしかしてこれ排卵する?って勝手に思ってました🧐

    • 4月5日
  • すず

    すず


    そうなんですね!
    私も多嚢胞なので同じです😭
    そういうことなんですね!
    多嚢胞は排卵検査薬
    あんまりあてに
    ならないかもです😭
    ただ綺麗に
    高温期に入ってるのが
    不思議ですね🤔

    • 4月5日
  • おまめ

    おまめ

    もともと生理不順だったけど前まで毎月排卵してて化学流産してから急に無排卵になって今まで多嚢胞に気づいてななかったみたいです😭
    排卵検査薬ほんと当てにならないですよね💦
    でも3ヶ月排卵検査薬使ってて今回初めてしっかりと強陽性になったので排卵する!?って期待してたら高温期にも入ってあれれ…?って不思議な気持ちです笑

    • 4月5日
  • すず

    すず

    そうなんですね😳
    排卵する月もあったりと
    そこまで重度でもない
    かんじなんですね!
    一度受診して
    他の卵が残ってないか
    診てもらった方が
    確実かもしれないでね!

    • 4月5日
  • すず

    すず


    ですねです💦

    • 4月5日
  • おまめ

    おまめ

    排卵する月の方がどちらかと言えば多分多いと思うから重度ではないのかな?と思います🥲
    そうですね💦それが確実そうです😄
    ありがとうございます😎

    • 4月5日