※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

希望ヶ丘クリニックでの出産について質問です。出産から退院の流れや食事、お部屋のクッション、おやつの有無、持ち物、助産師との話、部屋の見学について教えてください。2人目の出産で初めてのクリニックなので不安です。

滋賀県野洲市の希望ヶ丘クリニックで出産された方へ質問です。

夏に出産予定なのですが出産から退院の流れ覚えていらっしゃったら教えてください。

部屋におしりに優しいクッションはありますか?

あと、食事って美味しいですか?お祝い膳があると聞いたのですが普段の食事ってどんな感じでしたか?
味は濃いめ?薄め?おやつはありますか?

持って行って良かったと思う物があれば教えてください。

あとお産までに助産師さんと話しってあるんでしょうか?
部屋も見れるなら見たいなぁと思ったりしています。

2人目の出産なのですが以前は別の病院で産んだのでよく分かりません。回答よろしくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

コメント

deleted user

上の子の時に希望が丘で出産しました☺️
そして今3人目で通ってて、私も夏に出産予定です✨

出産した時間にもよりますが、初産の場合出産した日を0日目として6日目午前に退院、経産婦は5日目に退院でした🙆‍♀️
後半あたりに、沐浴指導、栄養指導、退院指導、退院診察(お股縫ってたらここで抜糸)がありました。
授乳は昼間は3時間、夜間は4時間おきに決まった時間に授乳室に行ってました。朝の授乳をしたらその後沐浴なので必ず預けますが、他の時間はわりとママにお任せな感じでした✨
退院までに1回は一晩過ごそうね〜ってくらいだったので、どちらかといえば預けやすい方かと思います🥺

ご飯はおいしかったです☺️
普段のご飯も結構しっかり出ます!味は薄くはないです!濃い方かな?という印象です。
(写真は先月入院した時の晩ご飯です)
産後はおやつも出るので、とても楽しみにしてました🥳

授乳クッションはありますが、円座クッションはないです🥲
ただ、授乳室にあるので言えばたしか貸してもらえたような気がします!

32〜34週くらいに、助産師さんと話す時があります!その時にバースプラン話してました☺️
お部屋はコロナ禍なので難しいかもですね…面会すら厳しいので😭
私はコロナ前だったので妊娠後期の母親教室行きましたが、その時すら見学なかったです😅
普通にホテルみたいな感じで、過ごしやすいですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    同じく夏出産なのですね✨仲間が居て嬉しいです♡

    経産婦は出産した日を0日として5日目の午前退院で
    入院後半から色々な指導が始まるのですね👍

    お股の抜糸やっぱりありますよね💦痛いんやろうな😢

    入院中って痛み止めって頂けたりするのですか⁉️

    そうなんですか😳
    絶対同室じゃないんですね!!
    しかも、昼間は3時間、夜はよ時間おきの授乳🍼

    ご飯美味しくて良かったです🍚味は濃いめなんですね💡私は詰まりやすいので食べ過ぎ注意かもしれません😭

    授乳クッションあり、円座クッションなしなんですね💡待っていきます🙏✨

    なるほど🤔助産師さんとお話
    できるんですね🙏お話の際は事前に教えてもらえますか?当日いきなりですか?

    部屋はホテル見たいな感じなんですね✨

    写真🍚ありがとうございます😊

    入院されたのですか⁉️大丈夫でしょうか💦
    お大事になさってください😌💗🍀

    追加で質問してしまいすいません(--;)良かったらお答え頂けると嬉しいです🥺

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も嬉しいですー☺️✨
    そろそろ準備していく頃ですね🥺

    抜糸、私は痛かったです…😅
    悲鳴あげてました…でも痛くないって言ってる人もいるので、本当それぞれみたいで😭
    でも一瞬で終わります!👌✨
    切らないで済むのが一番ですが…💦

    ロキソニンもらってましたよ🙆‍♀️
    私はお股の傷が激痛になって、その時は診察してもらって座薬入れてもらいました…🥲

    同室は本当ママ主導な感じします!
    入院の部屋が3階、授乳室が2階なので、毎回移動するのが地味に大変でした…😅
    赤ちゃんが泣いてたらナースコールで呼び出してくれます☺️

    助産師さんとの話が、平日の午前診って決まってたような…🤔
    なのでその前に「次は午前に予約とって、バースプランの紙持ってきてねー」って言われてました!
    バースプランの紙は後期に入った頃に事前にもらってました✨

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ返信出来ずすいません💦
    返信ありがとうございます♡

    薬頂けるのですね✨良かったです‼️座薬ですか😭それは痛かったですね😰切開怖すぎます😵‍💫

    入院が3階、授乳室が2階なんですね😂移動大変そう…。
    夜とか廊下って電気ついてますか⁉️💦暗いのは嫌です笑

    ちゃんと前もって教えてくださるのですね‼️安心しました✨

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おそらく私がレアケースだと思います🤣笑
    夜にあまりの痛さで1ミリも動けず、ナースコールしたレベルだったので…😇
    それで抜糸もわざわざ早めてしてもらいました!抜糸したらスキップできるくらいだったので、私は抜糸して良かったです…🤣

    移動は本当なかなか面倒でした😅傷は痛いし…笑
    夜もずっと電気ついてますよー🙆‍♀️✨

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊

    私も1人目縫った所が引きつれて痛みで手足は震えご飯もたったままだったので恐怖しかないです(´;ω;`)

    痛いまま移動するって相当時間かかるし悲惨ですよね😰

    電気ついてますか🙏✨良かったです🥰

    色々お答え頂きありがとうございました✨とても助かりました🙏✨

    同じ時期にお産なのでもしかしたら病院でお会いしているかもしれませんね😁

    お互いよいお産になりますように🌈🙏そして色々痛くありませんように😭

    • 4月10日
つぶ🔰

2人とも希望が丘で出産しました!
ほとんど答えておられるので、抜糸のことだけ…
今は溶ける糸なので抜糸ないそうです!

私は帝王切開だったのですが、同じときに入院していた経膣分娩の方が痛いの覚悟してたので抜糸無くて良かったって話してました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♡
    お2人希望ヶ丘で出産されたのですね✨

    抜糸は溶ける糸なんですかΣ( ˙꒳​˙ )!?
    溶ける糸ってひきつれたりしないのでしょうか😰
    どちらにせよ怖いです😭

    帝王切開でいらっしゃるのですね‼️帝王切開もお腹の傷いたそうです…😂お疲れ様でした🙏

    • 4月9日