![みささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日の受診で相談予定ですが、出血と痛みで不安です。同じ経験の方の体験談を聞きたいです。
おそらく6w3dです。
胎嚢まで確認取れていて、明日心拍確認で受診予定なんですが、今日の午前から少量の出血が続いていてとても不安です😭😭😭若干の下腹部の痛みも昨日の夜から続いています。
ネットで調べると鮮血や大量出血、激痛がなければ基本的には大丈夫と書いているので、明日の受診時に相談するつもりにはしているのですが…不安すぎてずっとドキドキしています。
同じような症状があった方がいらっしゃれば、その後どうだったかお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
- みささ(妊娠30週目, 1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産科の看護師してますが鮮血、大量出血、激痛がなければ大丈夫とは言えないです💦無症状の方もいるので。
家事とか旦那さんに任せて受診までなるべく安静にしてください💦💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も6週の時、下腹部の痛みはありませんでしたが、生理3~4日目くらいの出血がありました。
その翌日受診して、出血の原因はハッキリわかりませんでしたがきちんと心拍確認できました🥲✨
不安ですよね…
私は出血した日の夜寝れませんでした😢
今日はできるだけ安静に過ごされてくださいね🥲
-
みささ
不安で仕方ないです😢😢もともと明日受診予定だったのが幸いですが…。
生理3~4日目くらいというと割と多いですよね!それでも心拍確認できたと聞いて希望が持てました…!❤️
ありがとうございます😭- 4月5日
みささ
看護師さん!コメントありがとうございます😢
やっぱり油断はできないですよね…。仕事でパタパタ歩いたりはしてしまいましたが、家ではなるべくゆっくり動いて大人しくしています。