
出産後に喉を痛めやすく、口内炎が頻繁にできることに悩んでいます。食事は健康的でビタミンB群のサプリも摂取していますが、耳鼻科では体質だと言われるだけで納得できません。似た経験をした方や医師に相談したことがある方はいらっしゃいますか。
たぶん出産してからだとおもいますが喉を痛めやすくなったり、口内炎が出やすい、しかも一度にたくさんだったり、他の言い方知らなくて失礼します。のどちんこの周辺にもできます。これめっっちゃくちゃ痛いです(>_<)
食事はそれなりに健康的に取れてますしビタミンB群がいいと聞いてサプリものんでます。
同じような人いますか?お医者さんに原因などきいたことありますか?
ここはいなかで耳鼻科で処方される薬はまあ効きますが、聞くと 体質だね~としか言われず。
ほんとにそうなのかもしれませんが府に落ちません(^^;
- ゆーりんちー(8歳, 10歳)
コメント

もいもい
私も産婦人科で相談しましたが、疲れてるんだね〜と言われて納得できなかったです😭
もう毎回痛すぎるので、諦めて食事するのやめてます…
ゆーりんちー
コメントありがとうございます。薬のんでマスクして寝ましたがやはり悪化してました(>_<)
薬のんでも1.2回じゃ治んないですよね。。
もいもい
私は1ヶ月くらいずっとできてます!10日で良くなってきたなぁと思うと、また違うところにできて…みたいな😭
口内炎に貼るシールを貼って飲み物飲んだりしています!
早く治るといいですね💦
ゆーりんちー
結婚前と体質変わっちゃいましたよね(^^; ありがとうございます、お互いがんばりましょう(^^)