
妊娠中、インフルエンザの予防接種を受けた方いらっしゃいますか?また、…
妊娠中、インフルエンザの予防接種を
受けた方いらっしゃいますか?
また、産婦人科ではなく
その他の医療機関で受けた方いらっしゃいますか?
毎年、わたしの会社ではインフルエンザの
予防接種が実施されており、
今回受ける予定でいます。
産婦人科では受けても問題ないと言われましたが、
会社で実施する医療機関では、
妊婦や授乳中の方の接種をご遠慮頂いております
と、問診票に記載がありました。
産婦人科で受ける場合と、
その他医療機関で受ける場合とで
インフルエンザのワクチンが異なる事は
あるのでしょうか?
- ぽん(8歳)
コメント

yu-s
異なることはないと思います。
先生によっては
妊婦になんかあっては責任とれない❗っておもう先生もいるので
その差だと思います。

退会ユーザー
私は産婦人科に他の医療機関(子供と一緒に小児科)で受けて良いか聞いたら、構わないと言われました。
その医療機関としては、何かあったら責任取れないからでしょうか。
一度医療機関に電話してみたらどうですか?産婦人科では許可もらってますがダメですか、と。
-
ぽん
産婦人科で許可を得ていることを、
伝えてみようと思います!
回答ありがとうございます🙂- 11月11日

ゆう123
産婦人科で受けました!
妊娠中なので防腐剤が入っていないワクチンとのことでした。
-
ぽん
防腐剤が入っていないワクチンが
あるんですか!知りませんでした。
防腐剤が入っているワクチンは、
母体や胎児に影響はあるのでしょうか?- 11月11日
-
ゆう123
インターネットでも 「インフルエンザ 予防接種 防腐剤」で調べると出てきます!
産婦人科で妊娠中の方の為に防腐剤が入ってないワクチンですと言われました。
普通のワクチンより少し値段は高めでした(^^;- 11月11日

mama
受けましたよ!
受けた方がいいですよ!
感染してもタミフルとか飲めないので(><)
私は内科で受けました♬
内科だろうと産婦人科だろうと整形外科だろうと、インフルエンザの予防接種は同じですよ( ^ω^ )
-
ぽん
どこで受けても変わらなければ
安心して受けれそうです!
インフルエンザにかかるのは
怖いので、受けたいと思っています!- 11月11日

みーな
昨日、産婦人科受けてきました‼
値段は3500円で余り他と変わらない感じです。
ワクチンが違うということはないと思いますが病院などに聞いてみるのもいいかもしれないですね(*´ー`*)
-
ぽん
産婦人科で受けられたんですね!
やはり、普通に病院で受けると
そのくらいの値段しますよね…
会社で受けると、千円かからない
程度で受けることが出来るので、
どこでうけても変わらなければ
会社で受けたいと思っています!
ワクチンも、病院に聞いてみます🙂- 11月11日

?0代です夜露死苦
妊娠中は風邪ひいただけでも断る所もあります😞
私は持病の喘息すら吸入器だしてもらえずに、かなりムカつきました😏
幸い私の通っていた産科は大学病院だったので、呼吸器科もあり診てもらえましたがかなりの待ち時間でした💧
話はそれましたが、ワクチンは同じだと思います。
産科で受けることをおすすめします。
私は妊娠中に予防接種受けましたが、インフルエンザかかりました😞
ただ、軽くて済みましたよ😊
-
ぽん
熱があったり体調が優れない時は
予防接種してもらえないですよね💧
体調が優れない時の受診待ちも、
これまたツライですよね…
やはりワクチンはどこも一緒ですかね?
一番は産婦人科で受けた方が
もちろん安心出来るのですが、
会社で受ける方がずっと安く
悩んでいます。
ちゃんと効果が出てくれれば、
受けたかいがありますよね😊- 11月11日

もえカビゴン♡
私は通っていた産婦人科ではなく
子供の頃から通っている
医院で受けました!
予定日が6月でしたので
確か11月頃のまだまだ安定期では
なかった時に受けましたが
その後何も問題なかったですよ👍
上の方も仰っていますが
ワクチンが違う事はないです!
アメリカでは妊婦の接種はむしろ
推奨されていますし!
日本はその辺遅れているだけです😑💭
-
ぽん
なにも問題なかったと聞くと、
安心して受けれそうです!
ワクチンが一緒であれば、
どこで受けても大丈夫そうですね☺️- 11月11日

reika。
受けました♩♬*゜
妊娠中や産後にインフルエンザになる方がキツイとのことでしたので😦💦
-
ぽん
妊娠中にインフルエンザに
かかってしまったら、大変ですもんね😦
やはり受けようと思います!- 11月11日
-
reika。
やはり受けてる方は多いようです!
赤ちゃんにも少なからず抗体がつくそうですよ🍓
寒いので暖かく過ごしましょうね(n‘∀‘)η- 11月11日
-
ぽん
ありがとうございます😊- 11月11日

シェリー
個人の内科で受けました!
そこの先生は、通院している産婦人科からオッケーが出てて、安定期に入ってたら大丈夫だと言っていました!
特に今年は流行が早いから、妊婦さんには率先して受けて欲しいとも言ってました!
そのあと、1週間後くらいにちょうど検診でしたけど、赤ちゃんには何も影響なく、元気でしたよ~(о´∀`о)
-
ぽん
産婦人科の方から了承得ており、
安定期にも入っているので
問題ないですかね☺️
赤ちゃんになにも影響がなければ、
安心です!- 11月11日
ぽん
責任負えるかは、関係してくるかも
しれませんね!
回答ありがとうございます🙂