
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの親は
父親普通の会社員、母親教師でした。
お見合いだったらしいですが😅

はじめてのママリ
元小学校教員ですが、旦那は会社員です😊
元同僚の女性も半分くらいは教員じゃない方と結婚してます!
でもたしかに大学時代の教育学部の友達は、先生同士で結婚した人多いです🤣
体感、半々くらいのイメージです!
-
はじめてのままり
結婚して退職した感じですか??
女の方だと、復帰する人、辞める人と出てきますよね!復帰したら帰りが遅そうだし、子供いたら親と同居とかじゃないと大変そう💦- 3時間前
-
はじめてのママリ
結婚、出産で育休中に夫の地元(他県)に引っ越すことになり退職してそのままになってます💦
いつか臨時採用でまた教育に関わる仕事したいです🥹
教員の友達、本当に毎日大変そうです😭- 1時間前

はじめてのママリ🔰
まわりがおおいです。
理解もあるだろうし学力レベルも同等なのかもですね

はじめてのママリ🔰
元中学校教諭です。それはずばりほかに出会いがないからです😂
平日は朝練から始まり、日中は授業、終わったら日暮れまで部活やって、その後会議や残業。土日も部活動。
学生時代から付き合っている人がいなければ、職場以外の新しい出会いほぼ無かったです😂マッチングアプリは職業柄なんとなく敬遠していましたし、紹介とかされても会う暇がないし。
あとは教員の常識は世間の非常識とかいうだけあって、独特な職場ルール?が多く、なかなか他の人に理解してもらえないのもあると思います。
-
はじめてのままり
独特な職場ルールって何ですか??めちゃくちゃ気になります😂🥹
学校で会えてたらそれがデートみたいな感じなんですかね?♡- 3時間前

⋆͛🦖⋆͛ママ
同じ職場(運送業)の方で奥さん教員の方居ます😊
-
はじめてのままり
奥さんフルタイムですか??
- 3時間前
-
⋆͛🦖⋆͛ママ
フルタイムです😊
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
両親は母が教師、父が会社員でした😊
ママ友では教員同士の夫婦が2組います🌼
-
はじめてのままり
お母さん教師だと、帰り遅かったりしましたか??うちの子の元担任は三児のお母さんだけど、フルで働いてて18時過ぎとかにも電話があったりするので帰宅時間遅くて大変そうだなと気になりました💦
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
基本は18時頃で会議がある日などはもっと遅かったですね。遅くなる日は朝のうちに夕飯の支度までして7時半頃には出勤してました🙄
帰ってきてからもご飯の支度して片付けてそのあとまた持ち帰りの仕事(テストの採点やお便り作りなど)をしてた覚えがあります🫠
うちも三兄弟で更に祖母の介護しつつフルで働いてました。
食事もほぼ母が作っていたのに外食や惣菜はめったにない、お弁当も冷凍食品は使わない、いつ休んでどう家事を回してたのか..- 1時間前

はじめてのママリ🔰
義姉が教師で旦那さんは会社員パターンです。
出会いは今時らしいアプリと聞きました😊
でも私も教師の方は教師と結婚しているイメージです。
義姉くらいしか違うパターンの方知りません。。
-
はじめてのままり
お姉さんは結婚してもフルタイムですか??
- 3時間前

はる
うちは私が教員、旦那が会社員です🙌
同僚にも同じパターンの方はいらっしゃいますが、やっぱり教員同士の方が多いです😆

れもん
私が教員、旦那はフリーランスです!周りはほとんど教員同士の結婚です!
-
はじめてのままり
子供いてもフルタイムで働いてますか?
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
義母が小学校教諭、義父は公務員でした!大学の友人は中学校教諭同士で結婚しましたが、やはり職場恋愛は多いようですね🤔

はじめてのままり
皆様ありがとうございます😊
奥さん教師、旦那さんは公務員などのパターンもあるにはあるんですね!
ですがやはり教員同士が多そうですね♡生活リズムや短大からの付き合いなど、理由も納得です!!
もしかしたら、子供の元担任の旦那さんや奥さんが今後子供の担任になる!なんてこともあるかもしれないですよね🤭
はじめてのままり
ちなみにですが、お母さんが教師だと夜帰りが遅いですよね?
おばあちゃんたちと一緒に住んでましたか?
はじめてのママリ🔰
うちは、私が5歳で離婚して母方についたのですが、5歳以降は祖父母と同居していました!帰りは7時〜8時ごろが多かった気がします🤔
5歳より前は記憶が曖昧ではありますが、随分と暗くなってから母親が保育園に迎えにきてくれてた記憶がちょっとあります😅😅