
美容室で隣のお客さんが大音量でドラマを見ており、不快に感じたが、言い出せずに我慢した。口コミで改善を促すべきか迷っている。音が気になるのは少数派かどうか知りたい。
美容室で、隣のお客さんがタブレットで大音量でドラマを見ていたら気になりますか?
今日行った美容室で、カーテン1枚挟んでいるものの、
隣から終始大音量でドラマを見ている音がしていて
かなり不快でした😓
公共の場で、人と人が会話してる声は全然何とも思わないけれど、電話や動画の音、音楽の音漏れって気になってしまうのは何なんでしょうね💦
ただ、狭い美容室なのでなんだか言うに言えない雰囲気で
結局最後まで我慢して過ごしてしまいました💦
よくお世話になっている美容室なので
悪い評価をつけるつもりはないですが、改善してもらうために口コミで今回のことを書いてもいいと思いますか?
もし私のように音が気になるのが少数派で、気にし過ぎという意見の方が多いなら書き込むのはやめようと思います💦
- りす6号(6歳, 9歳)
コメント

なあ
わたしは嫌です
不快ですよね💧
りす6号
そうですよね💦
最近はネトフリをタブレットで見られるようにしている美容室も多いので
みんな普通にガッツリ音出して見るもんなのかな?と💦
もう少し見てる本人が周りに気を遣って欲しかったところですけどね😓
なあ
美容院ってリフレッシュもかねてるので動画の音は本当に不快です💧
飲食店で子供に音だして動画みせてる家庭もわたしは迷惑だなって感じます😞💦
場所考えてよってなります💧