
コメント

みなみ
働いているなら退園にはならないと思います。
月120時間を下回るなら標準時間保育から短時間保育に切り替わるだけだと思います!
みなみ
働いているなら退園にはならないと思います。
月120時間を下回るなら標準時間保育から短時間保育に切り替わるだけだと思います!
「復帰」に関する質問
住宅購入を考えています。 30代前半夫婦、地方都市(政令指定都市)住み、車2台、子供は2人で打ち止め 預貯金1700万、他資産、借金なし 夫年収600万、妻年収400万(来年4月からフルで復帰) 注文住宅を検討しています。 あ…
11ヶ月で保育園にいれました。 慣らし保育を一ヶ月してやっと預けられらようになりました。 仕事も復帰しました。 預けられるようになって一週間2回呼び出しをされました 理由は体温が高いとのことです。 1度目は37.5 2…
今月の20日まで育休、復帰が翌月1日 その間は無休という扱いでも社会保険料はかかると見たのですが、その場合八月は保育料も、社会保険料も働いてないのにかかるということですよね?😭 会社に無給でいいから31日まで育休…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます🥰
時間は変わっても働いていればOKなのですね!
ほっとしました☺️