
生後3ヶ月半の赤ちゃんの体重増加が悪く、ミルクを十分に飲まない状況で悩んでいます。同じ経験をした方がいらっしゃいますか?
生後3ヶ月半になる女の子を育ててます。1ヶ月検診以降体重の増えが良くなくて出生時2800gで現在4900gです。お腹が空かないのかほぼ空腹で泣くことはないです。混合でやっていて体重の増えが悪いので確実にミルク飲めるように3回はミルクにしてるのですが100ミリ以上のんでくれません。ミルクはこのくらいの月齢だとみなさん200ミリ前後飲むようですが…
同じような方おられますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

ミニー
3回だけミルクなら
あとは頻回であげてはどうですか?
飲まなそうですかね😣
息子もお腹減って泣かなかったので
毎回こちらからあげてました💡

まるこめ
体重によって1日に飲む量変わりますよ✨
4900なら一日735mlほどです!
735÷授乳回数です!
5回なら1回150mlほど
6回なら1回130mlほど
うちの子も全然飲みません!
乳首を3ヶ月~のに変えたら少しマシになりました💦
同じく体重は2700で生まれて今5400で頑張ってます😭
私も混合ですが、母乳が30~90くらいしか出てないので(朝は90くらい、夕方以降は30くらい)
毎回ミルクを足してます!
夕方以降夜22:00ごろまでは母乳が減るのでしっかり足されてみてもいいかもしれません🤔🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!その計算しっくりきました🥺✨
5400うらやましいです😭そろそろうちも5000にはなってると信じてます😱
夕方から夜まで母乳って減るんですね⁉️知らなかった😂夜はよく出るイメージありました‼️
母乳の量は毎回搾乳されてるんですか?- 4月7日
-
まるこめ
良かったです✨
体重(4900なら4.9 5000なら5.0)×150=トータル飲む量
で、計算できますよ!
増える度にこれで計算するといいかもです🤔❤
少しずつ増えて欲しいですね😢
夜中~昼までは母乳結構多くて
それから22:00ごろまでは減るそうです!ミルク多めに足しても良いかもです🥺
母乳外来に行ったり、助産師訪問を利用して、朝とか夕方の母乳量計りました✨
あと、スケールとかメルカリで3000円とかでも売ってるので中古が嫌でなければそれで測ってみてもよいかもです😊!
私も言われましたが、なかなか飲まない子なら6回~7回に分けてあげて!と…💦大変ですが体重が増えるまではしばらく頑張るしかないですよね😭❤
ストレスにならない程度にミルクも頼ってお互いがんばりましょ🥺- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
親身にありがとうございます😭❤️
母乳外来と助産師訪問も色々やってくれる地域みたいでいいですね👶✨
色々な方法が分かってまた頑張ってやろう!と思えました🥺✨早く体重増えてほしいので教えてもらった情報を参考にやってみようと思います😊💓💓
母乳に執着しすぎてた感もあるのでもっと落ち着くまでミルクに頼ろうと思います🙇♀️ありがとうございます♡- 4月8日
-
まるこめ
グッドアンサーありがとうございます😭
母乳外来はお金払って行ってました😭毎回2500円くらいで、、💦
母乳が出てるなら母乳でいきたいですよね😭❤気持ちとってもわかります!
私も1人目は狂ったように母乳!母乳!でした😢なかなか周りから言われても踏み出せなかったりしますよね😭
母乳よりの混合育児!で授乳時間はかかるけど毎回少しミルクを足す(夕方からは気持ち多め)か、母乳のみで頻回授乳(1~2時間置きとか)でやってみるか…ですね🥰
こないだ助産師さんに、3ヶ月以降でも母乳は増えるか。と質問したら頻回授乳して増える人は増えます😍と言ってたので、無理のない範囲で💞
楽しく笑顔で育児ができることを遠くから応援してます😎!- 4月8日

はじめてのママリ🔰
生まれた時からずっと混合で育てています🙋♀️
うちもどちらかというと体重の増えが良くないタイプと言われてきました😅
その頃はミルク200ml飲みませんでした🍼(混合なので今も200mlは飲ませてません💡)
授乳回数と授乳間隔はどのくらいですか☺️?
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
最初は母乳後にミルクを足す感じで3時間毎にあげてたんですけどミルク20-40くらいしか飲まなくて体重も増えないので今はミルクと母乳とで分けて8回くらいあげてます😭🍼日中は2.3時間毎で寝てからは3.4時間毎にあげてます!- 4月7日

まむまむ
初めまして!
私も3ヶ月半になる子を育てています(*^^*)
うちは完ミですが、1回に200飲む時もあれば時間が経っているのに100しか飲んでくれない時などその時の気分で変わります😅
お子さんの機嫌や排尿排便はどうですか?
機嫌がよく排泄もあるのであれば満足しているのだと思います!
私はあまり飲まない時には3時間の間隔が空いていなくても欲しがる時にミルクをあげてますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
気分でそんなに変わること柄あるんですね🤔
眠い時以外機嫌は良くてそんなに飲まないくせにバタバタ動くし便は3回以上は絶対出ます😂ただ体重が増えないんですよね😱💦
ミルクは3時間以上あけると思ってたのでやってみます🍼- 4月7日
-
まむまむ
私もそんなに気分で変わる?と思っていましたがその子によって性格も違うのであるみたいです😂
機嫌も良くて便もしっかり出ているので大丈夫ではないかと!
うちの子も3265gで産まれて今6200gで体重の増えが減ってきてるので少し心配ですが運動量が多かったりすると増えがあまり良くなくても大丈夫と言われました💧やっぱり基準と比べてしまうので不安ですよね…。
昔のミルクは3時間以上が基本でしたが最近のミルクは胃への負担もあまりないらしくそこまで気にしなくていいと助産師の方が言っていました!- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですね🤔ありがとうございます🍼✨
母乳よりミルクの方が体重の増えがいいみたいなので少しミルクの割合増やしながら様子見てみます🥺❤️- 4月8日

はじめてのママリ🔰
うちは3000で産まれて3ヶ月半で5000です!
完ミで100飲んだらいい方です笑
回数は6回です!
吐き戻しも結構あります!
体重も少しずつ確実に増えてるから大丈夫ですって言われました笑
-
はじめてのママリ🔰
同じような感じですね😭少し安心しました😮💨
うちも増えが少ないけど減ってはないから大丈夫と言われたんですけど気になってしまって😭離乳食始まったらどんと増えればいいんですけどできれば早く増えてほしいですよね🤱- 4月7日

ゆえり
うちも今日で3ヶ月ですが産まれが2700g退院時2500g現在4300gしかありません💦
混合で、小食なのでミルクもまだ60ー80しか飲まないです😅😅
混合だと母乳をどれだけ飲んでいるの分からないで、難しいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じですね😂✨小食心配になりますよね💦飲みすぎるって子が羨ましいです👶
難しいですよね🤔結構胸張るし軽く自分で搾ると勢いよく出るしその後のミルクも飲まないから足りてると思ってたんですけどね😭😭
今は母乳とミルク別々に分けてあげてます🍼- 4月7日
ミニー
ミルクは140-160位でした!
はじめてのママリ🔰
息子さんも空腹でなかなかったんですね🍼
ミルクの合間に頑張って母乳あげてるんですが片方のみ5分くらいで終わっちゃって💦根気強く頻回にあげるしかないですよね😭お返事ありがとうございます🙇♀️