※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育中の先生の発言について、自分の子供がやんちゃだと言われることにマイナスな感情を抱いてしまう女性の相談です。周りの子供と比べて落ち着きがないと感じ、先生の言葉に敏感になってしまう様子です。

慣らし保育中の先生の発言について。

本日慣らし保育2日目です!
最初は泣いてたもののおやつを食べて持ち直し、
2時間後のお迎え時は一人おもちゃで遊んでました。

荷物をまとめながら今日の報告を先生がしてくれるのですが、
「息子くんはとってもやんちゃですね!」
と言われることがどうしてもマイナスに捉えてしまいます。

今日は部屋の中にある水道を出したり止めたりして、
先生を困らせた様で、
使えないように机でブロックしちゃいました!!😮‍💨
と言われたのですが、周りの子は泣きながらも
先生のそばで遊んだり寝てたりしているのに、
うちの子は何でもかんでも目新しく楽しいのか、
部屋中をうろうろ、手当たり次第触りまくるようで、
なんだかやんちゃ=落ち着きない=良くないこと、
というようなニュアンスにどうしても感じてしまいます😂

とにかく好奇心旺盛な子ではありますが、
その部分を親二人は前向きに捉えて良いこととしています。
もちろん他に害を加えるような好奇心はNGです。

先生自身もそんな深い意味は持ってないのかもしれませんが
こんなこと気にしてたらこの先思いやられますね・・(笑)

気にしないママになりたいです😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

何がクレームを言われているのか、単にご報告なのか、遠回しに何が注意や忠告されているのか、わからない時は
「そうなんですね!何が親が対応した方がいいことがあれば遠慮なく言ってください😊」と言うようにしています。
このひと言ならどんなパターンでもスムーズに行くと思っています。
例えばですが
クレーム(やんちゃでてがかかるという愚痴)の場合→親として対応することないなら言ってくれるな
忠告(行動が気になるから小児科に相談してみては)の場合→プロの先生から見ての判断ならちゃんと指示して
といろんな意味で取れるので万能な返しだと思ってます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんと・・!的確すぎるアドバイスありがとうございます😭😭😭😭👏👏👏(笑)
    そうなんです!困ってるのか報告なのかわからず、すいませんと謝ってしまい帰りにモヤモヤしながら家路についてます。(笑)

    まさにその言葉を借りて明日から返答してみます😂💓!

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3年通って気づいたのは「なんでもいいから何かしら親御さんに報告しなくちゃ!!なんて言おう…やんちゃですね!でいっか…」と言った感じのコミニュケーションがちょっとアレな先生がいるってことです(笑)
    何かしらひとこと言わなきゃ!と思うみたいでどうでもいいこと(失礼!w)言ってくる先生います😂
    そんな時は 何が対応必要ですか? が最強です💓

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あーなんかすごく分かる気がします😭💓
    すごく良い先生なんですが、まだ二日目だと先生達も手一杯そうで、仕方ないかなと思うところもありますが🥹👏

    その通り使わせていただきます🥹💓💓

    • 4月5日
♡YU-KI♡

やんちゃと言っても
お友達に害を与えるやんちゃな子
何でもかんでも触っちゃうやんちゃな子
先生の言うことを聞かないやんちゃな子
ジーっと座ってお話が聞けないやんちゃな子
と様々な子がいます😊

まだまだ集団生活を始めたばかりの子なんてみんな上記のやんちゃな子ですよ😊
これから集団生活していく中で、成長して出来ない事が出来るようになっていくので、『そうなんですー😊家でもやるので困ってるんですー😅』って返事でもして、『こんなやんちゃっ子ですがよろしくお願いします🙇😊』って感じで、気にしなくていいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当そうですよね🥹🤍
    ありがとうございます🌸

    • 4月5日