![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神奈川県立こども医療センターの外来の受診の際に兄弟児連れていけないですよね?親族にも預けられない方どうしてましたか🥲?
神奈川県立こども医療センターの外来の受診の際に兄弟児連れていけないですよね?親族にも預けられない方どうしてましたか🥲?
- ねね(4歳1ヶ月, 6歳, 13歳)
![まいたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいたろ
この間行った時は一番下の子は連れていきました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
外来患者さんの付き添いは原則として 2 名まで、診察室への入室は医師の 指示がない限り 1 名としてください。 きょうだいの入館は自粛してください。
とあるので連れていけないですね💦私はこども医療センターの皮膚科で長女の治療の間、駐車場で母と次女に待ってもらっていました!親族に預けられないとなると、一時保育などを使うしかないですかね🤔
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
わたしも受診するときは一時保育に預けるか、夫に休んでもらってました💦
兄弟で来ている方もちらっと見かけたので聞いてみたら、抱っこ紐とかに入れてもダメと言われました💦
ほんと困りますよね。。
![たろきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろきち
原則ダメみたいですね💦
下の子が通院してるので上の子は幼稚園の間に行ってます。
長期休みの際は一時保育を使いました!
近くにこども医療に通院入院している子のきょうだい児預かりの保育室があります。
私は母に迎えに行ってもらえるように実家近くの保育園の一時保育を使いましたが…。
コメント