![かいはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で玉ねぎ収穫、ビニール袋持参要求。紙おむつ袋持参後、ビニール袋要求。モンスターペアレント?
保育園で今度玉ねぎの収穫があるということでビニール袋を持参しないといけなかったのですが、家に大きいビニール袋がなく、紙おむつの袋を持たせました。でも保育園からビニール袋だと言ったのに、持たせ直してくださいと。せっかく名前も記入して準備したのに。買いに行かないとないし。なぜビニール袋がいいのか?疑問ですが、後になってなぜ?と、聞くのはモンスターペアレントですか?
- かいはな(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら面倒になるのは嫌なのですみません😅って言って書い直しますね🤔🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
持ち手があるかないかとかですかね😶
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
質問の答えにはなっていないかもしれないですが、何故オムツの袋がダメか考えた時に、単純にパッと見て「玉ねぎを入れる袋」だと分かりにくいからじゃないですかね?🙄
保育園ならオムツがあってもおかしくないので「なんでこんなとこにオムツ?…あ、玉ねぎ入れる袋なの?」と、一瞬でもただでさえ忙しい保育士さんの手を止め、思考を止めてしまうことになると思います💡
ある1人のママさんが「やざわざ袋買いに行くの面倒」だから、その手間を忙しい保育士さんに代わって貰ってるようなものですよね😃
そう考えると、なんか保育士さんに悪いなーと思いません?🥺💡
かいはな
そうですよね〜面倒なことにはなりたくないですね😂