※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子の名前「るい」の漢字について悩んでいます。瑠郁は良いが、郁が読みにくいか気になります。読みにくさの許容範囲を知りたいです。

男の子の名前です。
「るい」という名前は決まっているのですが漢字で悩んでいます。
類や塁が読みやすく男の子っぽいのはわかっているのですが、画数的に良くありませんでした。
瑠郁
がとても良く決めようと思いますが、郁がイクのぶったぎりになるので読みにくいでしょうか?
読みにくいが許容の範囲。
もしくは、ありえないなどご意見を伺いたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

瑠郁って結構見かけるお名前なので名前として普通にすんなり読めました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    嬉しいです😊

    • 4月5日
オスシ

瑠郁 るいくん 読めました☺️
るいくくん と間違われることはあまりないかと思いますし、大丈夫かなーと👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!良かったです😊

    • 4月5日
はじめてのママリ

るいだと言われたらそうなんだー(瑠→る、郁→いく…あ、なるほどそれで「い」ね。)って印象です!
悪い印象は私はありませんでした😌✨

私も元々ぶった切りとか当て字は好きじゃありませんでしたが、我が子はその部類です。
キラキラネームじゃないし、漢字に意味があるし、何より本人の顔にドンピシャだと思い付けたので気に入ってますが、最初は少し後悔してました。
でも漢字の成り立ちを調べたら、漢字もですが、ともすれば文字の成り立ち自体も元々は当てはめて作られてるわけですよ😗笑
そう思えば開き直れるというか、思いを込めてるからこれで良かった!と思うようになりました☺️

何か周りに言われてもそんな小さいこと気にしないくらいでっかい男になってほしいし、おおらかな男の子になってほしいと思って名前の漢字を使ってあるので、そうなってくれるよう頑張って育てるつもりです( ˊ ³`)ง笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもわかりやすくご回答いただきましてありがとうございました😊自信を持ちたいと思います🌸

    • 4月5日
おもち

ぶった斬りなんて溢れかえってるし
わたしは読めますよー🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!良かったです😊

    • 4月5日
deleted user

いく の い と考えるなら全然ありだなぁと思います!!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!良かったです😊

    • 4月5日
R♡mama(*´`)

全然読めます!

うちも上の子るいです☺️
琉李と書きます!
ママリで読めない!と言われましたが変換では出てきます👏🤣🤣

ぶったぎりなんて沢山いますので大丈夫ですよ(๑•̀ •́)و✧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    琉李くん素敵ですね!ありがとうございました😊

    • 4月5日
mizu

確かに読みにくいとは思います💦
初見なら「なんて読むの?」と聞いてしまいます!

でもありえないレベルではないかなと思いました😊
言われたら、あーなるほど!郁を「い」と読ませてるのね!となります!

ちなみに周りだと、類くん、琉生くんがいます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    類くん琉生くん、男の子っぽくてかっこいいですよね。
    参考にさせていただきます😊

    • 4月5日
くんくん🐶

るいくん、素敵な名前ですね!
ありえないとかではないけど、心の中で(あー、今流行りのぶった斬りね)とは思ってしまうかもです💦
でもキラキラネームとかではないし、その時に思い入れがあるなら全然いいと思います。

  • くんくん🐶

    くんくん🐶

    時→字です💦誤字すみません🙇‍♀️

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考にさせていただきます😊

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!良かったです😊