![ふうちゃんママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内診後に出血があり、背中と腰が痛いです。入院や陣痛は心配です。再入院の可能性や出血の原因、陣痛の有無について不安です。
切迫早産で、
29w~36wまで入院してました。
現在36w2dです。
退院する時の診察では内診されて
子宮口2センチ開いてるけど
まあ大丈夫でしょうとのことで退院しました。
いつ、また入院なるか怖いので退院したその日に
赤ちゃん用品買いに行っておうちの片付けなど
して横になりながらも動きました。
トイレ行くと、結構おりものシートに
茶色系の血がついてて、内診された時に、
血が出ますが大丈夫ですて言われた気がします。
(曖昧です🤣)
そのあとお風呂入ったら、
ドロッとした血が出ました💦💦
全然お腹は張らないし痛くもないのですが、
背中と腰が痛いです。
また、入院とかなるんでしょうか?
出血は、内診したからなんでしょうか?
陣痛は来るんでしょうか?
不安です、、
入院だけはあと2週間はもうしたくないです😣
- ふうちゃんママリ(生後5ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
入院大変でしたね💦
私も30週から37週まで切迫早産で入院したのでお気持ちよくわかります‼️
36週越えてるのでもう入院はしないんじゃないですかね…
出血が内診によるものなのかおしるしなのか💦
37週入るまでは自宅安静した方がいいと思います。
私はおしるしがあって内診したら出血が増えてそのまま陣痛きました😅
ふうちゃんママリ
1ヶ月以上も入院してたら
きついですよね😭😭
とりあえず37週まで持たせたいので自宅安静します🥹
内診したら陣痛きちゃったんですね😣😣