※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの便秘で3日間出ていない場合、綿棒浣腸以外にお腹マッサージや麦茶を飲ませているが、効果がないようです。病院へ行くことが必要でしょうか。

赤ちゃんの便秘綿棒浣腸しても出ない時どうしますか?
病院行くしかないでしょうか?
お腹マッサージや麦茶飲ませたりしてます💦
ヨーグルトは食べてくれなくて、、
3日間でてません😵

コメント

deleted user

薬局に売ってるイチジク浣腸してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イチジク浣腸というものがあるんですね!!
    買ってみます!

    • 4月4日
みいも

サツマイモをペーストにしてたくさん食べさせると、快便になりますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さつまいもがいいんですね!
    早速明日からあげてみます!

    • 4月4日
ボンジュール

3日目ならまだ様子見をします。

例えば、苦しがってるとか寝つきが悪いとかあるならば病院に行きますが。

それ以外でしたら3日間とくに便秘にはならいので。

様子見しても5日間くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3日目じゃ便秘じゃないんですね🥺
    赤ちゃんは毎日でるのかなって思ってました💦
    苦しがってる感じは今のところないですが、前3日目に出た時に泣きながら出してたのでこれ以上出さなかったら可哀想だなと思いまして😭

    • 4月4日
  • ボンジュール

    ボンジュール


    痛がるなどもあるならば、病院に行った方がいいですね。

    もしかしたら、離乳食とかもスタートしてる年齢ですし、便が固くなってる恐れもあるので。

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出す時は多分痛いんだと思います😭
    固くなってますよね😵

    • 4月5日
  • ボンジュール

    ボンジュール


    後は小児科の先生の考え方で異なるかと思います。

    A小児科では1日でも出さないとダメって言われて。

    B小児科では3日間くらい普通だよ。💩のタイミングなんて大人だってバラバラなんだからって
    感じでした。

    • 4月5日
初めてのママリ

1日でなかったNGと言われてますよ!

とにかく、出してあげてください🙌🏻

腸と脳はつながっていますので、、、。体には良くないと言われておりますよ。

綿棒で出なかったら、液体のかん腸で出なかった分を助けて上げましょう😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうなんですね、、💦
    液体の浣腸とは上の方がおっしゃってるイチジク浣腸というものですか?

    • 4月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    グリセリンまたは、いちじくでオッケーですよ🫡✨✨

    病院の指導で半年間は毎日かん腸で助けていた者です。

    毎日しても癖にならないので問題もありませんよ⭐

    • 4月5日