
2人目の妊娠タイミングについて悩んでいます。連続育休、妊娠復帰、復帰後妊娠のメリット・デメリットを教えてほしいです。
ワーママさん2人目はいつ妊娠しましたか?
1人目の育休中であと1年くらい育休取る予定です。
育休が長めなので、2人目のタイミング悩んでます。
連続育休か
妊娠してる状態で復帰するか
復帰してから妊娠するか…。
下に書いた以外で
メリットデメリットなどあれば教えてください。
①連続育休
メリット
職場の目は気になるが迷惑はかけない
若いうちに出産できる
デメリット
上の子を保育園に入れられない
ブランクが長くなる
②妊娠してる状態で復帰
メリット
つわりの時期を育休中に終えられる
上の子を保育園に入れられる
デメリット
短期間で復帰、また産休となるので職場に迷惑かける
③復帰してから妊娠
メリット
上の子を保育園に入れて、
仕事との両立や新生活に慣れてから2人目を迎えられる
デメリット
しばらく妊活できないので不妊リスクがあがる
- ママリ(3歳7ヶ月)

豆腐メンタル
育休中に妊娠すると、つわり期間も上の子のめんどうを平日も見なくてはいけなくなりしんどい。
復帰してからだと預けらるので、子供が保育園行ってる間一緒に寝たり出来るって言ってました!
私は復帰してから妊活派ですね。

そよかか
①メリット→手当関係がそのまま同額で支給される。
②③デメリット→時短や体調不良で欠勤するなどあれば手当が減る
ですかね。。
うちはアパレルのシフト制なので、すぐ産休育休入られても迷惑とは感じません🤔

🐯
私は1人目の育休を半年とって、1年半働いて2人目の育休を1年取ってます!
コメント