※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

一歳2ヶ月の息子がベットから頭から落ちた。特に異常はないが、他に見るべきところがあるか不安。アドバイスをお願いします。

先ほど一歳2ヶ月の息子がベットから頭から落ちました。
昼寝するのにベットの上で絵本読んだりしていて、楽しかったのか思い切りのけぞって倒れてベットの淵から頭から落ちてしまいました。
わたしも少し離れたところで絵本を読んでいたので
間に合わず。
絵本を読むときに座っている場所をちゃんと確認しなかったわたしの不注意です。
10分前くらいの出来事ですが、
特に頭にたんこぶはなく、落ちたときに大泣きして
5分ほどで泣き止みそのまま抱っこしていたら寝てしまった感じです。
寝るまで視線も大丈夫そうで嘔吐もなかったのですが、
他に見ておくべきところはあるでしょうか。
今のところいびきもかいていないです。

先日ソファから落ちてしまったばかりなのに、、、。
わたしのせいで痛い思いをさせてしまって、、。

どなたかアドバイスおねがいします。

コメント

さゆ

保育士をしています。
お家で似たような転落があった時は登園時知らせていただいて
その日は職員に周知し注意しながら保育します。

念のため1日は嘔吐や痙攣などに注意ておくといいと思います。

  • さゆ

    さゆ

    ずっと見ている、ずっとそばにいるがなかなか難しい事もあります。ご自分を責めないでくださいね。

    注意をして過ごしていても転落させてしまったというのはよくあるように思います🥲

    • 4月4日
  • まー

    まー

    ありがとうございます。
    もともと眠そうだったので、
    落ちたあとすぐ寝てしまって
    いつも通りなのかどうかも確認できず、オロオロしてしまっています。とくに寝ている状態だと症状もなく#8000に電話するのもな、、、と迷ってしまって。
    とりあえず起きるのを待とうと思います😢

    • 4月4日
  • さゆ

    さゆ

    起きてから様子に変化がないかみてみてくださいね。
    ほんとに焦りますよね🥲
    何事もないことをお祈りしています!

    • 4月4日