※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

電動ハイローチェアを使っている赤ちゃんが苦手になりました。克服する方法や、将来使えるようになるか不安です。

電動ハイローチェアを使ってた方いますか?

もうすぐ生後3ヶ月になります。
生後1ヶ月半くらいの時に電動ハイローチェアを買いました。一歳までスイング機能が使えるタイプでけっこういいやつです(--;)
最初は乗せてれば寝落ちしてくれて非常に助かってたんですが、最近は縦抱きが好きになり抱っこ紐でしかお昼寝しなくなりました💦
寝たあとにハイローチェアに置くと10分程度で起きちゃうし、むしろソファとかに寝かせた方が寝てくれる💦
しかも機嫌が良いときでも一旦ハイローチェアに寝かせてみると泣くようになり、あんなに寝てくれてたハイローチェアが今や苦手な場所になってしまったようです😭

レンタルにすれば良かったという後悔は置いといて、、
今後もうずっと苦手な場所のままなら、場所もとるし綺麗なうちに売るのもアリかなぁと考えてます。
でも首座りやお座りができるようになればチェアや離乳食テーブルとしても使えるし、月齢が進めば好きになってくれずとも苦手は克服できるのかな?と考えたりもしてます。

ハイローチェアが苦手な赤ちゃんが、いつか嫌がらずに使ってくれるようになると思いますか?
似たような方で成長したら使えるようになったって方いたら克服させるコツなどあれば教えてください!

コメント

やすばママ

ハイロチェアー買いました!!
うちもその上で寝てたのは3ヶ月くらいまでだった気がしますwしかもご飯作ってる途中にそこに入れて見える位置に設置して見ながらって感じにしか使ってませんでしたw
今では物置w

でも離乳食の時、5.6.7ヶ月くらいは座らせて食べたり、まだ立てない時に、旦那出張で1人でお風呂入れる時に脱衣場に持って来て座らせておいたりと、時々使ってました!!
2人目を妊娠したから一応取っておいてありますが、
ハイロチェアーに置かなくても、ベビーベットや布団、ソファが好きで寝てくれないなら出品するのも1つの手だと思います‼️
2人目がもしできて最初だけでもって思ったらその時はレンタルにするでもいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱ寝てくれる期間は短いんですねー😭
    そういえばウチもワンオペ風呂の時は使ってますね😮確かにその時だけなくなったら困るなぁ…迷いどころです💦

    • 4月4日
たぬき

うちはハイローチェア欲しい欲しいと思いながら買えず、6ヶ月の頃にやっぱいる!となって買いました😂
ハイチェアもありましたが離乳食初期はハイローチェアが便利でした☺️
あとワンオペお風呂の時にも役立ちました!
また、本当はダメと分かってますが、机をつけて一番下にさげてベルトなしで座らせるとちょっと間が持つので、トイレ行く時などにパッと座らせてます☺️
今8ヶ月ですがまだまだ使えるなぁという印象です✨

  • ママリ

    ママリ

    離乳食は、バンボを頂いたのでそれでいけるかなぁと思ったり🧐でも確かにワンオペ風呂では重宝してるんですよねー🥲
    やはり売るのはまだ早いかなぁ🤔

    私も、まだ動き回れないのでベルトなしで寝かせることけっこうありましたw

    • 4月4日
  • たぬき

    たぬき


    バンボがあるならワンオペもバンボで乗り切れると思います!!
    まだ首がグラグラで怖いと思いますがあと少しすればしっかりすると思いますし☺️
    うちはバンボ系がないので、バンボ系代わりにしてます✨

    そろそろベルトなしで抜け出してるのでダメだな〜と思いつつ低いしいいかぁとか思ってます😂💦

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか!
    まだバンボ使ったことないんですが、首座ったらハイローチェアの代用として活用できるか試してみます!☺️
    ちょっとだけ置いときたいときってベルト億劫ですよね😂
    注意しながらであればしょうがないと思います✨

    • 4月4日
ひなひな

我が家も買いました!
でもそこで寝てくれたことは片手で数えられるほどです笑
今は私とパパがご飯を食べいる時にそこに座らせて3人でテーブルを囲ったりしています。息子は食べてないですが。
またどうしても目を離さないといけない時(トイレなど)に座らせてYouTube見させてます。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱそーですよね😭
    寝かせる場所というより、ちょっとした時の居場所としてのほうが使い道ありそうかな🧐
    まだ首も座らずなので寝かせる以外の使い方したことないですが、もう少し様子見してもいいかもですね👀

    • 4月4日
mei

2人目の時から愛用してます☺
どっちみち寝返りしだしたら、コロコロしたいので嫌がります😂使える期間は短いけど、離乳食期などワンオペお風呂の時助かってますよー!

この先2人目などを考えているのであれば、絶対あったほうがいいなって思います‼️
私は一回売ってしまって、、今回中古で買い直ししたんですけど後悔しました😭けど保管場所もとりますよね😅

  • ママリ

    ママリ

    たしかに…寝返りしだすようになったらもう無理ですね😂
    もう一度ハイローチェアで寝てくれるかもという期待は捨てますww
    二人目は考えてますがいつになるか…🧐もう一度買うのは悔しいですねー💦出来れば保管したいですけど賃貸で家が狭いので、実家に置かせてもらえそうなら保管することにします😂

    • 4月4日