※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

8ヶ月の息子がつかまり立ちが好きで、親の手をとって歩くのが好きみたいです。つたい歩きができなくても問題ありませんか? 親の手をとって歩くのは普通のことでしょうか?気になっています💦

8ヶ月の息子がいます。
つかまり立ちが好きでがつたい歩きが少し出来ます。
ただ親の手をとって歩くのが好きみたいで絶対手を出して歩きたい!と要求されます(--;)

つたい歩きがあまり出来なくてもいいのでしょうか?
あと親の手をとって歩くのも良くあることでしょうか?🤔
ちょっと気になってしまいました💦

文章が分かりずらかったらすみませんm(_ _)m

コメント

べりー*

うちの子は伝い歩きはせずその場で立って歩くのが先でしたよ😊つたい歩きはなくても問題ないかと〜🌼手を繋いで練習はいいと思います✨

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    ちょっと歩くとすぐ私に手を出して
    歩きたい!って感じで全然つたい歩きしなくて😅💦
    手を繋いで練習って思えばいいんですね🥺✨

    • 4月4日
ミニー

伝い歩きも手を繋いで歩くのもそんなに変わらないかと思います💡
息子もやってました🤗

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    すぐ手を出して歩きたい!って感じで見てくるんですよ💦
    手をとって歩く練習します🥺✨

    • 4月4日
  • ミニー

    ミニー

    伝い歩きだと決まった所しか行けないから
    手を出すのかもですね😆
    これから、暖かくなるので公園の芝生とかで裸足で歩くのもいいと思いますよ🌸✨

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ


    最近周りの物に興味めっちゃあって行きたいのかもです😂✨
    素足で歩くのいいですね🥺✨
    天気がいい日してみます〜✨

    • 4月4日
  • ミニー

    ミニー

    歩けるようになってくると
    危ないのに手を離せと言われるかもです😂
    今だけの可愛いヨチヨチ楽しんで下さい❤

    • 4月4日